奥さんと二人で出掛けてたその帰り道、甘いものを買って帰ろうと、数日前に行ったばかりの「マンジェ・ササ」さんへ再び立ち寄りました(笑)。
行ってたのはもう午後6時になろうかと言う頃だったので辺りはすっかり暗くなっていました。お店のイルミネーションがめちゃくちゃ綺麗に見えました。
そしてケーキ残ってるかなと心配しながら店内へ。
あまり種類は残ってなかったけどケーキはありました!よかった!
この日はまだ「苺フェア」が開催中だったので苺のケーキがメインに並んでました。と言う訳で、またまた我が家で苺祭りをやってやろうと苺のケーキばかりを購入(笑)。
文旦のケーキが出てて気になったけど、それはまた別の機会に…。
そして無事ケーキをゲットして帰宅。
お店から帰る時にカフェの方を外から覗いてみました。めちゃくちゃ素敵になってましたね。そのうち行ってみたいねと奥さんと話をした事でした。
で、買って帰ったケーキはいつもの様に夕食後に頂きました。苺祭りの開催です!(笑)
末っ子は「フレジェ」をチョイス。使用してる苺はゆめのかとの事。ビジュアルが鮮やか!
クリームの中にも苺がサンドされててめちゃくちゃ美味しいとの事でした。
長女は「スフレ苺ロール」をチョイス。こちらの苺は紅ほっぺを使用との事。
フワフワ生地の中にはクリームと苺がたっぷり!もちろん美味しいとの事でした。
奥さんは「ピスターシュ」をチョイス。こちらの苺はさちのかを使用との事。ケーキによって苺の品種を変えてるのが凄い!
ピスタチオの生地の間にはバタークリームと苺がたっぷり。苺とピスタチオって合うんですね。めちゃくちゃ美味しいとの事でした。
自分は「完熟いちごのショートケーキ」を頂きました。こちらの苺は紅ほっぺを使用との事。
やっぱり苺と言えばショートケーキでしょう!(笑)
ふわふわ生地の中にはたっぷりのクリームと苺が入ってて優しい味わい。苺自体も甘くてジューシーでめちゃくちゃ美味しかったです!
苺自体の味わいも楽しみたい方にはショートケーキがいいんじゃないでしょうか。
短期間の間に苺祭りを立て続けに開催してしまいました(笑)。でも楽しかったな。
またそのうち美味しいケーキを買いに行こうと思います!
住所:高知県高知市高埇20-5【地図】
電話番号:088-861-8020
営業時間:平日・9:30~19:00、土日・9:30~18:00、カフェ/12:00~17:30(17:00オーダーストップ)
定休日:不定休 ※ホームページで確認しましょう。
駐車場:あり
※店舗情報等はホームページで確認してください。

コメントを残す