この日は奥さんの用事で、奥さんと長女と自分の3人で、午後から佐川町と越知町へ行ってました。そのついでに新しく買ったテントを試し張りしてみる事に…。
その時にお弁当を食べようと言う事で、「レストラン高知」さんでお弁当をテイクアウトしていく事にしました。
何か天気が怪しくなってきたのでテントを張れるか心配でしたが、結局雨が降る事はありませんでした。
で、お店の中に入り、お持ち帰りメニューを見て何にしようか悩みます…。
悩んだ末に、奥さんは「南国土佐のオムライス」、長女は「ステーキ丼」、自分は「黒毛和牛の焼肉弁当」に決定。
そして出来上がりを受け取り会計を済ませ、まずは佐川町へ…。
まずは佐川町での用事が無事終わり、次は越知町へ。そして用事が全部終わった後、越知町にある宮の前公園へ向かいました。
宮の前公園に到着後、まずはテントを設営。次にタープも張ってみました。思いのほか時間がかかってしまい、お弁当を食べるのがだいぶ遅くなってしまいました…。
せっかくなのでタープの下でお弁当を頂くことにしました。
こちらは長女が注文した「ステーキ丼」。かなり豪華でめちゃくちゃ美味しいと連呼してました(笑)。
こちらは奥さんが注文してた「南国土佐のオムライス」。ちょっと崩れちゃってましたがそれでもこのビジュアル。こちらもめちゃくちゃ美味しいとの事でした。
そしてこちらは自分が注文してた「黒毛和牛の焼肉弁当」。
たっぷりとお肉が入っててめちゃくちゃ美味しかったです!外で食べると美味しさが更に増しますね(笑)。
かなり豪華なランチとなりました。たまにはこんなのもいいですね。
食後にはお湯を沸かして温かいコーヒーを飲みました。
あまりゆっくり出来なかったけど、かなり楽しかったですね。
住所:高知県高岡郡日高村岩目地713【地図】
電話番号:0889-24-5739
営業時間:9:00~21:30(ラストオーダー・21:00)
定休日:なし
駐車場:あり
※店舗情報等は現代企業社のホームページで!

今回初めてタープを張ってみたんですが、タープの位置決めずに先にテントを設置してしまったので、ポールの間隔が短くなってしまい、ちょっとたわんでしまいました…。
あと、テントとタープのロープが交差してしまって訳分からない状態になりました(笑)。次は今回の反省点を生かして綺麗に設営したいですね。
足りないものも大体分かったので、少しずつ買い足していく予定。まずはデイキャンプから始めようかなと。
初めて買ったテントはDODさんの「おうちテント」。思ってたより狭く、大人だと3人はちょっとキツイ感じですね。
でも何よりこの形とこの色が気に入ってしまい、衝動買いしてしまいました(笑)。ちなみにこちらは抽選販売商品で、次は5月に抽選販売を予定してるそうです。
あと、タープは同じくDODさんの「ヘーキサタープ」です。
小窓からウサギが顔を出してました(笑)。ちょっと狭い以外は申し分無し。これでワンタッチテントなんですよ。組み立ても撤収も思ってたより簡単でした。
でも初めてなので結構時間かかりました。おかげで帰る頃には辺りはすっかり真っ暗になってました(笑)。
これまでアウトドアとか無縁の人生でしたが、これから少しずつやってみようかなと思います。
