【2022・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「表参道~桜馬場西詰銅鳥居・上り編」の続き…。
「桜馬場西詰銅鳥居」から「御本宮」へ向けて再び歩き始めました。
今年も「奥社」まで行く予定なので、ここで無理をする訳にはいかないのです。「奥社」までだとこの時点で行程のまだ半分もいってないので…。
石段を上がっていくと、建物が見えてきます。
「旭社」へ続く石段の手前は広場の様になってます。
石段脇には「祓戸社」と「火雷社」の二つの社殿があり、こちらも参拝していきました。そして再び石段を上がっていきます。
一説によると、「御本宮」までの段数は「785段」となっていますが、実際は「786段」あるそうで、これが「な・や・む」と読める語呂になるのを嫌い、一段引く事によって「785段」にしたとのいい伝えがあるそうなのです。
所説あるので本当の理由が定かではありませんが、上りで下がってる石段がここだけなのは事実なので、絶対に見逃さない様にしましょう!
今までここで立ち止まって見ている方を見た事がないんですけど、これ見て興奮しているのは自分だけかなあ(笑)。
ここも無理せずゆっくりと上がっていきました。
新しいお札や御朱印は帰りに頂く事にし、そのまま「奥社」へ向かう事にしました。
ちなみに「御本宮」までの石段は785段で、「御本宮」から「奥社」への石段は583段あります。ここからが本番と言っても過言ではありません!
気を引き締め直して参道を進んで行きました。
長くなるのでここで一旦終了。次回、「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」へ続く…。
コメントを残す コメントをキャンセル