子供達がイオンへ行きたいと言うので行ってみる事に…。
9月17日に東館もオープンしたばかり…。相当混んでるだろうと覚悟して行ったんですけど、駐車場は意外にすんなり車を停める事が出来ました。
そして館内へ…。
思ってたより混んでなかったですね…。混んでたのは東館だけって感じ…。
東館へ行く前に、まずは先に色々と用事を済ませておきました。
長女と奥さんが百均に行ってる間に自分はこちらで無重力体験をしてました(笑)。
用事が済んだ後、みんなで東館の方へ行ってみました…。
1階のレストラン街は「ヤシノ木ダイニング」、フードコートは「フードフォレスト」と名前が変わってるんですね。
3階の「フードフォレスト」へ行く前に、東館に新しく出来たお店を見て回りました。どのお店も人でいっぱいでした…。
個人的にはこのお店が一番気になりました(笑)。スケールモデルはあまり置いてませんでしたが、工具なんかも置いてあるのでちょっとした買い足しには有難いかなと…。
ガンプラなどのキャラクターモデル?は凄い品揃えの様に見えました。食玩やフィギュアまであって見てるだけでも楽しかったです。
女性陣は全く興味が無い模様で、自分と末っ子がここを見てる間、雑貨屋さんの方を見て回ってた様です(笑)。
そしていよいよ3階の「フードフォレスト」へ…。
3階へ上がった最初の感想は、とにかく広い!て事でした。こんなに広いスペースとは思わなかったです…。
席数もかなりあるので、かなり混んでたんですけど、席が全部埋まってるって事は無かったですね。前のフードコートは席が空くのを待つとか普通にあったので、これは有難いですよね。
ゲームセンターはこの3階に移動してて、こちらもかなりの広さでした。
とにかく色んなお店があるので見て回るだけでちょっと疲れました(笑)。せっかくなので何か食べていく事に…。
奥さんは「リンガーハット」さんでちゃんぽんを注文して食べてました。
長女はたこ焼きを食べてました。写真撮るのを忘れてました…。
自分と末っ子はこちらのお店にしてみました。「東京餃子軒」と言うお店の様です…。
末っ子は「醤油ラーメン 餃子小炒飯付き」にしました。珍しくガッツリ系…。
自分は「よくばりセット」と言うのを注文してみました。
唐揚げは末っ子が食べたいと言うのであげました。美味しいとの事でした。
餃子は3個付いてました。ジューシーで美味しかった!
炒飯は大サイズ。これだけでも結構ボリュームがありました…。全体的に量が多かったので食べ切るのに苦労しました…。
味の方は可もなく不可もなくと言った感じ。美味しいけど特に特徴はないですね…。普通な感じ…。
ラーメンの種類は選べたので、野菜ラーメン?だったかな…をチョイスしてみました。
こちらも至って普通な感じで美味しいけど特に特徴は無いかな…。正直、ラーメンとか炒飯なら同じフードコート内にある「丸醤屋」さんの方が自分は好みですね…。
ただ、餃子は自分はこちらのお店の方が好みで美味しかったです。
他にも新しく出来てるお店、これから出来るお店が沢山あって、全店制覇はなかなか難しそうです(笑)。
人気のお店は行列も出来てました…。もう少し落ち着いた頃にゆっくりしにいきたいと思いました…。
この後、また館内を一通り回って買い物をして帰宅しました。久しぶりの人混みにちょっと疲れました…。
住所:高知県高知市秦南町1-4-8
電話番号:イオン高知店(総合スーパー)088-826-8100、イオンモール高知(専門店街)088-826-8000
営業時間:各施設により違い有
定休日:年中無休
駐車場:あり
※各施設の営業時間等はホームページで確認してください。

コメントを残す