行ってたのは5月末。
新しいカメラを持って久しぶりに五台山へ行ってみました。大好きだった「パノラマ」さんが閉店してからどうなってるのか気になってたんですよね…。
で、駐車場に車を停めて「五台山公園」へ…。この公園の奥に展望台があります。
今回の写真は全て新しく買ったカメラで撮影しました。
新しく購入したのは「Canon EOS R」。ちなみに以前は「Canon EOS 6D」を使ってました。
買ってすぐにコロナ禍で、ほとんど持ち出せてなかったんですよね…。近所を散歩する時に持ち出したくらいかな…。
ちなみにレンズも新しく購入。「Canon RF24‐105㎜ F4L IS USM」です。
今回はこのボディとレンズで撮影しました。載せてる写真はブログ用に解像度をかなり落としてあります…。
で、公園を奥の方へ進んでいくと展望台が見えてきました!
かなり寂しい雰囲気…。カフェがある頃は平日でもそこそこ人が居て賑わってたんですけどね…。
ほんとここにはよく通ったなあ…。窓際の席に座ってボーっとするのが最高の癒しでした…。この建物もそのうち取り壊されると思うと悲しいですね…。
展望台へ向かう階段。何だかワクワクするんですよね…。
自分はそこそこ背があるので何回も頭をぶつけました(笑)。今回は気を付けてたので大丈夫でした。
この扉の向こうが展望台…。
ここにも何度通った事だろう…。
この日は貸し切り状態でした!
高所恐怖症の方にはちょっと刺激が強すぎるかも(笑)。
この日はちょっとモヤ?がかかってました。雲も多くて微妙な感じ…。
写真を拡大すると、高知城もしっかりと映ってました。解像度が全然違う…。凄いなこのカメラ…。
取り敢えず別の方角の風景も撮ってみました。
かなり解像度を落としてるので載せてる写真では分かりにくいですが、元画像はかなり細部まで映り込んでます…。
このレンズは広角24㎜から105㎜の焦点距離をカバー出来るのでめちゃくちゃ便利ですね。画質も以前使ってた「EF24-105㎜ F4L IS II USM」に比べると好みな感じ。
まあそもそもボディが違うので単純に比較が出来ませんが…。
色々と設定を弄ったりしながら撮影しました…。
一人で憑りつかれた様にカメラを弄ってる姿をもし見られてたら、それは異様な光景だったでしょう(笑)。
せっかくなので、建物の周りも色々と撮ってみました。
あんな所に居たんですね…。下から見上げると怖いな(笑)。
こういう雰囲気の場所が好きだったりします(笑)。
展望台は新しく立て直されるとの事ですが、どんな風になるんでしょうね。またカフェとか出来るといいなあ…。
もっと色んな角度から撮っておきたかったんですけど、この後用事があったので、泣く泣く撮影終了です…。
公園の方も少しだけ写真を撮っておきました。公園の方も新しくなるのかな?
帰る頃になって青空が広がるとか日頃の行いが悪い証拠ですね(笑)。
また機会を見つけてリベンジしに行こうと思います!

住所:高知県高知市吸江210-1
営業時間:3階屋上展望台は終日解放
駐車場:あり(五台山公園の無料駐車場を利用)
