【お遍路に行く】四国八十八箇所第六十二番札所・宝寿寺

行ってたのは平成24年9月9日。
お遍路遠征十回目。この日、五つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第六十二番札所
天養山 観音院 宝寿寺(てんようざん かんおんいん ほうじゅじ)

六十一番札所からは10分もかからず到着。

境内の入口前に駐車場がありますが、そんなに広く無いので既に満車の状態…。少し待つと空いたので、何とか駐車出来ました。

境内の入口には、四国八十八箇所で最古と言われる石の遍路標識が立っています。山門はありませんでした。

境内はかなりコンパクト。そこに団体さんが入ってきたので境内はかなり賑やかでした。

手水場は境内を入ったすぐの場所にあります。鐘楼はありませんでした。

まずは本堂より参拝。以前は大師堂だった模様…。旧本堂は放置状態…。一応ロープを張り、立ち入り禁止の看板は立ってましたが…。

今はどうなってるんだろ?多分そのままになってる気がする…。

次に大師堂へ参拝。旧大師堂(現本堂)に比べかなり小ぢんまりした感じ。

小坊主はちゃんと揃っていました。

こちらのお寺は納経受付時間が他の札所と違うので注意しましょう!朝は8時から(他は7時から)で、12時~13時がお昼休み(他は無し)、終了は17時迄です。

色々とトラブル?の絶えないお寺の様で…。詳しくは書けないので自分で調べましょう!

参拝終了後、無事御朱印を頂き、次の札所へ向かいました。続く…。

宝寿寺DATA
本尊:十一面観世音菩薩
真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
宗派:高野山真言宗
開基:聖武天皇
御詠歌:さみだれの あとにいでたる玉の井は しらつぼなるや一宮かは
電話番号:0898-72-2210
住所:愛媛県西条市小松町新屋敷甲428
駐車場:5台(境内に隣接)
宿坊:なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です