【お遍路に行く2】四国八十八箇所第十四番札所・常楽寺

行ってたのは平成26年1月26日。
お遍路遠征二回目。この日、四つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第十四番札所
盛寿山 延命院 常楽寺
(せいじゅざん えんめいいん じょうらくじ)

十三番札所からは車で約10分程度。駐車場は境内の奥にあります。境内手前、池の近くにも駐車出来る様ですが、こちらを利用した方が無難かと。

移動途中に雨が止み、一安心…。

駐車場からは反対方向に本来の入口?がある為、一旦境内を横断し、石柱門から改めて参拝開始。山門はありませんでした。

まずは手水場で心身を清めます。手水場も色んな形があって面白いですねぇ。

手水場の先はこんな風になっています。

鐘楼は手水場のすぐ近くに。

常楽寺と言えば、この「流水岩の庭園」が有名ですよね。

自然の岩盤が露出し、今も変形し続けてるそうですよ。ちょっと歩きにくいけど(笑)、必見です!

まずは本堂より参拝します。この脇道を奥に行った所に駐車場があります。

次は大師堂へ参拝。

本堂と大師堂の間に、「アララギの霊木」があります。よく見てみると…

木の股の部分に「アララギ大師」が祀られています。糖尿病、眼病に御利益があるそう。こちらもちゃんと参拝しましたが、視力は良くならなかったですねぇ(笑)。

ちなみにこちらのお寺、四国霊場で唯一、弥勒菩薩を本尊としています。

弥勒菩薩は、釈迦入滅後の56億7千万年後にこの世に現れ、衆生を救済するとされる未来仏。スケールが大きすぎて何が何だかよく分からない(笑)。

小坊主はちゃんと揃ってました。

参拝終了後は納経所へ。無事御朱印を頂き、十五番札所へ向かいました。続く…。

常楽寺DATA
本尊:弥勒菩薩
真言:おん まい たれいや そわか
宗派:高野山真言宗
開基:弘法大師
御詠歌:常楽の岸には いつか到らまし 弘誓(ぐせい)の船にのりおくれずば
電話番号:088-642-0471
住所:徳島県徳島市国府町延命606
駐車場:10台(境内まで徒歩3分・無料)
宿坊:なし

 

1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です