家庭菜園、完全復活の道。パート3

今日は前回の続きの作業を行いました。

d78d3c53

写真の状態まで進んだ所で、ポツリポツリと雨が降ってきました…。大体耕し終わってたので、今日はここまでにしました。

予定では上の二つを混ぜ込む所までやりたかったんですが、雨が降っちゃうとせっかく混ぜたモノが流れていく様な気がしたので止めました。

まあ家庭菜園なので、その辺は気にしなくてもいいような気もしますが(笑)。

あと、二つ混ぜなくてもどっちか一つだけでもいいのではないかなと。土壌の状態を見ながら混ぜるんでしょうけど、判断材料が無いので取りあえず両方混ぜます!

こうやって気軽に試行錯誤しながら出来る所が家庭菜園のいい所ですね。

今の悩みは、自分の時間が空いてる時と天候が噛み合わない事です。こればっかりは自然が相手なので仕方ないんですけど、とにかく早く何か植えたい!(笑)

収穫までの道のりは長いですね…。しばらく続く…(笑)。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)