この日はお昼から、「simopygoかき氷パーティー」へ行く予定。
手ぶらで行くのもアレかなあと思いまして、嫁さんと相談した結果、和菓子で勝負だ!(笑)と言う事で、「かね寅」さんへどら焼きを買いに行ってました。
店頭では金魚が出迎えてくれますよ(笑)。意外に人懐っこい…。いや、エサくれって言ってるだけかな?(笑)
行った時間が早かったので、こんなに沢山在庫がありました!
贈答用の箱に全種類を入れてもらい購入。お土産とか贈り物にも対応してくれるので助かりますね。
後で子供に言われて気が付いたんですが、自分達の分を買うの忘れてた(笑)。まあまた買いに行くとしよう…。
菓子舗 どら焼き かね寅
住所:高知県高知市相生町3‐29
電話番号:088-882-5031
営業時間:10:00~売り切れ次第終了
定休日:火曜日
駐車場:なし?
※ホームページ等は見つからず…。
住所:高知県高知市相生町3‐29
電話番号:088-882-5031
営業時間:10:00~売り切れ次第終了
定休日:火曜日
駐車場:なし?
※ホームページ等は見つからず…。
手土産をゲットした後は、まず実家へ向かいました。ちょうどお米の備蓄が無くなりかけてたので、補充分を貰いに(笑)。
もうお米は収穫が終わってた。と言う事は…
新米ゲットしましたー!
精米してない分を30㎏!(笑)
精米してる分も貰ってきた!昔からお米はこの様に調達しております(笑)。
ちなみにトップページのヘッダー背景画像は、この角度からの写真を使用してます。実家の田んぼからの写真だったんですねぇ。全くどうでもいい情報でした(笑)。
この後、「もりたうつわ製作所」のある土佐市へ向かいました。まあ隣町なんですけどね(笑)。
まずはお昼ご飯を食べに「ドラゴン広場」へ。その模様は次の記事で…。

コメントを残す