【カルビー×プロトリーフ】「ポテトバッグ」と「じゃがりこバケ土」を育ててみた。

「ポテトバッグ」と「じゃかりこバケ土」を育ててみたのでその記録をブログに残しておこうと思います。

実は去年も「ポテトバッグ」は育ててみたんですが、かなり適当にやってしまったので大失敗。

今年は「じゃがりこバケ土」なるものが発売されてたので、それと一緒にもう一度挑戦してみる事にしたのでした。

商品説明は面倒なので気になる方は自分で調べてみて下さい(笑)。

植え付けは3月7日に行いました。

まずは「ポテトバッグ」の方から。

説明書通りにやっていきました。こちらは種イモを指定の位置にセッティングするのがちょっと面倒かな…。

去年はこの辺りを適当にやってしまったので失敗したと思われます。なので今回はちゃんとやりました(笑)。

なかなかいい感じに出来ました!

最後にたっぷりと水をやって作業完了。

続いて「じゃがりこバケ土」の方に取り掛かりました。

こちらは培養土?を水でもどしてから植え付けをするタイプ。土を作る手間が少しかかりますが、植え付けはこちらの方がやりやすかったですね。

こちらも説明書通りにやっていきました。

当たり前ですが土の量がぴったり!(笑)

最後に水をたっぷりとやって作業終了です。

日当たりのいい場所に置いておきました。

雨に当てっぱなしはよくないとの事で、雨の日は傘をさしたりしてたんですが、面倒なので結局そのまま庭に放置しておく事に…。

そして時間は過ぎて3月24日。

「ポテトバッグ」の方から芽が出てました!

「じゃがりこバケ土」の方は変化無し…。

3月29日になると更に成長してました!

「ポテトバッグ」の方はわずか5日間でこんなに成長していました!

そして「じゃがりこバケ土」の方はやっと芽が出てきました!

同じ日に植え付けたのに成長にこれだけ差が出るとは思ってませんでした。種芋の種類の違いもあるかもですね。

4月3日にはこんな感じになっていました。

「ポテトバッグ」の方は順調に大きくなってました。

「じゃがりこバケ土」の方は「ポテトバッグ」に比べると成長は遅いですが順調に大きくなってる感じ。

4月17日になるとかなり成長してきました。

「ポテトバッグ」はこんな感じ。

「じゃがりこバケ土」もかなり大きくなってきました!

4月26日はこんな状態。

「ポテトバッグ」の方はこんな感じ。黄色くなってる葉っぱが何枚か確認出来ました。

「じゃがりこバケ土」の方にも黄色くなってる葉っぱが何枚か確認出来ました。ちょっと心配…。

ちなみに成長と共に水やりは土の状態を見ながらしっかりと行いました。

5月8日になると、どちらも黄色くなった葉っぱが徐々に多くなってきました。

「ポテトバッグ」はこんな感じ。黄色の葉っぱは気になるけど、全体的には緑の葉っぱが多かったのでまあ大丈夫かなと…。

「じゃがりこバケ土」の方はこんな感じ。「ポテトバッグ」と同様、黄色の葉っぱは気になるけどまだ大丈夫かなといった感じ。

5月18日、数日振りにどうなってるか覗いてみると、こんな状態になってました…。

「ポテトバッグ」の方はまだ大丈夫そうな葉っぱが残ってるけど、枯れちゃってる部分も多いなと。

「じゃがりこバケ土」の方はもう完全に枯れちゃってる感じですね…。

この状態を見て、天気のいい日にちょっと早いけど収穫する事にしました。このまま置いといても成長しないだろうなと…。

そして5月21日。この日に収穫する事にしました!

「ポテトバッグ」から収穫する事にしました!

収穫量が明らかに少ない…。そして一個一個が小さい…。

次に「じゃがりこバケ土」を収穫しました。

こちらは「ポテトバッグ」よりは量は多いけど、どれも小さかった…。

合わせるとこれだけのじゃがいもが収穫出来ました。思ってたよりかなり少なかった…。

原因はよく分からないけど、明らかに成長不足ですよね。6月に入ってから収穫かなと思ってたんですが、かなり早くに枯れちゃったので、急いで収穫する事になっちゃったんですよね…。

ちなみに収穫したじゃがいもはフライドポテトにして食べました。写真撮るの忘れてた…。

味はめちゃくちゃ美味しかった!でも量がそんなに無かったのであっと言う間に無くなりました(笑)。

春植えはこんな感じで終わってしまったので、次は秋植えでリベンジしたいと思います!このまま引き下がれません!(笑)

その模様はまたブログで報告したいと思います。

次は沢山収穫出来る様に頑張ります!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です