【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)・参拝編」

【2023・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「御本宮~厳魂神社(奥社)・上り編」の続き…。

いよいよ「奥社」に到着です。今年もここまで来るのに結構時間が掛かってしまいました…。

結局、2時間ぐらいかかったのかな…。さすがに時間かかり過ぎですね(笑)。

まずは参拝を先に済ませようと、奥にある拝殿の方へ向かいました。

そして「奥社」へ無事参拝する事が出来ました。今年もここまで来る事が出来ました。来年もまた来れます様に…。

ちなみに「奥社」の正式名称は「厳魂神社(いづたま神社)」です。金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命が祀られているそうです。

境内を散策する前に御朱印を頂いておく事にしました。

1368段も上がってきたかと思うと感慨深いですね…。

そして無事に御朱印と御守りを頂きました。御守りはここでしか販売されてない天狗の御守りを去年に引き続き頂きました。

御朱印はこちらも書置きのものを頂く形になっていました。デザインがめちゃくちゃシブイ…。

御朱印と御守りを頂いた後はおみくじを引きました。おみくじがあれば取り敢えず引いておくタイプです(笑)。

蒔絵シールが入ってて自分は宝船!早速スマホに貼っておきました(笑)。

おみくじの結果は中吉。なかなか厳しい事が書かれていました(笑)。

結果があまりよくない時は気にしない事にしています(笑)。

そして少し境内を散策しました。

「奥社」の西側には断崖があって、石が折り重なった状態になっています。威徳巖(いとくのいわ)と呼ばれています。

そして「奥社」のすぐ脇には立て看板があり、看板の上の方に天狗とカラス天狗の彫物があります。どこに居るか分かります?

ここに居ました!何回も見てるのに毎回探してしまうんですよね(笑)。

ここからの眺望も素晴らしいんですけど、この日は一日中霞んでて遠くは見えない状態でした…。

もっとゆっくりとしていきたい所でしたが、うどん屋さんの営業時間終了までには表参道まで戻らないといけません(笑)。

と言う事で「奥社」を後にし、来た道を引き返していったのでした…。

上りで結構足腰にきてたので、下りはこけない様に慎重に下りていきました(笑)。

長くなるのでここで一旦終了。次回、「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」へ続く…。

金刀比羅宮(こんぴらさん)
住所:香川県仲多度郡琴平町892-1
電話番号:0877-75-2121(社務所)
※詳細はホームページで確認して下さい。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です