深夜の帰宅時、めちゃくちゃお腹が空いてたのでどこかで何か買って帰ろうかなと思ってた時、ふと「牛カルビ丼」を思い出したんですよ。
そうなると頭の中はもう「牛カルビ丼」一色(笑)。と言う事で、帰り道にある「すき家」さんへ立ち寄りました。
で、お店の中に入りテイクアウト専用の端末で「牛カルビ丼」を探してたんですけど、どこ探しても無いんですよね…。
ここで思い出しました。「牛すき鍋定食」が始まる時期には「牛カルビ丼」がメニューから消える事を…。ショック…。
無いものは仕方ないので「ねぎ玉牛丼」を代わりに注文。一緒に豚汁も。
これからは「牛カルビ丼」を食べたかったら「吉野家」さんへ行かないとですね…。
「牛・旨辛鍋定食」めっちゃ気になる…。でもさすがに深夜にはキツそう(笑)。
「白髪ねぎ牛丼」も気になったんですけど、この時は売切れの表示が出てて買えませんでした…。
「豚丼」もいいなあ。てか「とんどん」て読むんですね。今まで「ぶたどん」で読んでました(笑)。
そうこうしてるうちに注文してたものが出来上がったので受け取り持ち帰りました。
今回買ってきたのはこちらです。
食べられる様にセッティングしてから頂きました。セッティングと言ってもフタを開けて玉子を牛丼の上に落としただけですけど(笑)。
豚汁は相変わらず具沢山で美味しいですね。お新香とセットになってるのもあったんですけど、「すき家」さんのお新香は好みじゃないので豚汁のみにしました…。
そして急遽ピンチヒッターで登場の(笑)、「ねぎ玉牛丼」。
美味しかったんですが、牛丼はやっぱり「吉野家」さんの方が好みかな。「牛カルビ丼」は「すき家」さんの方が好みなんですけどね。
てかその「牛カルビ丼」がしばらくメニューから消えるのが悲しすぎる…。次行った時何にしよう…。
そろそろ店内飲食してもいいかもですね。「牛すき鍋定食」とか持ち帰ると面倒なのでちょうどいいかも(笑)。
またそのうち行こうと思います。

コメントを残す