【デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)】「週刊 護衛艦 いずもをつくる 41号」を組み立てる。#41

デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の40号~43号がまとめて届いたのでまずは40号を組み立て、次に41号を組み立てました。

もう既にかなり巨大化してまして、保管場所どうしようかと悩み中…。完成したらもっと大きくなる訳で、どこに飾るかこれも悩ましい所です…。

まずは組み立て前にマガジンチェック。

次にパーツチェックも行いました。

今号は大嫌いな光ファイバーの配線作業ですね(笑)。

パーツはこれで全部でした。パーツ数自体は多くないんですけど、光ファイバーの配線作業は結構時間がかかるんですよね…。

そして説明書通りに組み立てていきました。

まずはLED基部にLEDライトを取り付け、ネジ留めします。

次にLED基部に光ファイバーを取り付けていきます。今回、光ファイバーはどちらも3束なので、取り付け位置の指定はありませんでした。

束の数が違う時は取り付け位置に注意しましょう。

先程組み立てたLED基部を、甲板の指定の位置に取り付けネジ留めします。ネジの種類に注意。

そして光ファイバーを説明書通りに配線し、配線固定具で固定。最後に甲板ネジ固定具の上からネジで固定します。ここでもネジの種類に注意!

続いてもう一ヶ所の配線を行います。

配線が終了したら同じように固定。最後にネジ留めして終了です。

こうやって見ると簡単そうに見えますが、結構面倒なんですよね(笑)。

最後に甲板に飛び出た光ファイバーをカットします。

光ファイバーのカット完了。これで今号の作業は全て終了です。

まだ配線用の穴が結構空いてるので、今後もこの作業はしばらく続くんじゃないかと思われます。はっきり言って憂鬱です(笑)。

そう言えば甲板に空いてる大きな穴の部分はエレベーターなんですけど、ここは確か電動なハズ。そのモーターとかもいずれ付くのかな?

船体の組み立て以外にも作業はまだまだありそうですね…。

最後に一応次号のチェック。次は格納庫の組み立てですね。新しい艦載装備コレクションが付属してる模様。

そしてこの後、引き続き42号を組み立てましたが、その模様はまた別の記事で…。

デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)「週刊 護衛艦 いずもをつくる」
※詳細が気になる方はこちらをチェックして下さい。→「週刊 護衛艦いずもをつくる

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です