この日の晩ご飯は久しぶりに「ほか弁」さんのお弁当でした!
嫁さんが近くの「ほか弁」さんで買ってきてくれました。
子供達は仲良く大好きな「とり肉弁当」を食べてました。このお弁当美味しいですよね。しかも安い!(笑)
自分もこのお弁当大好きなんですけど、やっぱりあのお弁当には敵いません…。
と言う訳で、自分が食べたお弁当はこちら…。
はい、皆さんのご想像通り「牛スタミナ丼」です(笑)。
今回嫁さんが「ほか弁」さんへお弁当を買いに行く前に、何のお弁当にする?じゃなくて、「牛スタ」でいい?と聞いてきました。
自分が「ほか弁」さんで買うお弁当は「牛スタ」というイメージが完全に刷り込まれている模様です(笑)。
まあ実際その通りなんですけどね…。
職場の近くに「ほか弁」さんがあれば、多分毎日の様に買いに行ってると思われます。かなり昔にそんな状況だった事がありますが、実際に毎日の様に買いに行ってました(笑)。
その時は「牛スタ」下さいって言わなくても、「牛スタ」ですね?と店員さんに言われるくらいでした(笑)。
これだけ食べてても飽きないんですよね…。不思議…。
今回の動物ゼリーはシカでした。思わず「水曜どうでしょう」の嬉野ディレクター風に末っ子に報告するとウケました(笑)。
「水曜どうでしょう」知らない人には分かりにくいと思いますが、気になる方は自分で調べてみて下さい(笑)。
ちなみに、動物ゼリーはいつもの様に末っ子が食べてました。自分は食べないので昔から末っ子行きです…。
「牛スタ」は久しぶりでしたが、変わらない美味しさでした!もちろんこれからも沢山食べようと思います!

コメントを残す