【お遍路に行く2】四国八十八箇所第六十三番札所・吉祥寺

行ってたのは令和元年6月8日。
お遍路遠征十回目。この日、五つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第六十三番札所
密教山 胎蔵院 吉祥寺(みっきょうざん たいぞういん きちじょうじ)

六十二番札所からは車で5分程の距離にあり、あっという間に到着します(笑)。

こちらの札所の駐車場は、歩いてすぐの場所にある民営駐車場を利用する事になります。

駐車場の場所は看板が出てるのですぐ分かりました。駐車料金は先払いなので駐車後料金を支払い、ここから歩いて札所の方へ向かいました。

歩いて行くと山門が見えてきました。こちらから境内へ。

到着後、参拝を開始しました。

手水場は山門を抜けて少し行った所にありました。その奥には…

鐘楼があり、せっかくなので鐘を撞かせて頂きました。鐘によって音も全然違うので、撞かせて頂ける所ではなるだけ撞いていく様にしています(笑)。

境内はそんなに広くなく平坦なので参拝しやすいです。

まずは本堂より参拝しました。本尊は毘沙門天で、四国霊場の札所で毘沙門天が本尊なのはこちらだけだとか…。

次に大師堂を参拝しました。

参拝終了後は境内を散策。

大師像の右手に見えるのは「くぐり吉祥天」。そして大師堂の左手にあるのが…。

「成就石」と呼ばれる穴が空いた石。

貼り紙に書いてある様に、本堂前から目を閉じて成就石まで行き、金剛杖を穴に入れる事が出来れば願い事が叶うというもの。

成功するのはかなり難しいと思われます(笑)。本堂前から成就石までそこそこの距離がある上、そこまで行けたとしても、30㎝程の穴に杖を通すとかかなり難易度が高い…。しかも目を閉じてとか(笑)。

挑戦してみたかったんですけど、金剛杖を持ってなかったので出来ませんでした。どなたか挑戦してみて下さい(笑)。

散策後は御朱印を頂きに納経所へ。

一休小僧は二体とも揃ってました。

こちらの札所では、困っていた所を助けて頂いた思い出がありまして、凄く記憶に残ってる札所なんですよね。

あの時の御夫婦はお元気かな?こうやって回ってるといつかお会いできる様な気がします。

無事御朱印を頂いた後、みんなでその時の話をしながら札所を後にしました。

歩いて駐車場に戻った後、すぐ六十四番札所へ向かいました。続く…。

吉祥寺DATA
本尊:毘沙門天
真言:おん べいしらまんだや そわか
宗派:真言宗東寺派
開基:弘法大師
御詠歌:身のうちの あしき悲報をうちすてて みな吉祥をのぞみ折れよ
電話番号:0897-57-8863
住所:愛媛県西条市氷見乙1048
駐車場:有料駐車場有(境内まで徒歩2分)
宿坊:なし

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です