【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「お土産・グルメ編」

【2019・こんぴらさん(金刀比羅宮)へ行く】「厳魂神社(奥社)~参道登り口・下り編」より続き…。

こんぴらさんで買ったものや食べたものを書いておきます!去年と比べると沢山買った様な気がします(笑)。

前の記事でも書いたんですけど、一応こちらでも…。

「大門」前のお店では「甘酒」を頂きました。

「総本家 一三堂」さんでは「和三盆かすてら」を買い、石段を下りながら食べました(笑)。

次に「紀の国屋本店」さんで購入したのは…。

「舟々せんべい」と「石松まんじゅう」をお土産に買いました。

表参道へ下りてきてからは、まずお昼ご飯を食べようといつも行ってるうどん屋さんへ…。

今年も「こんぴらうどん」さんの行列に並びました(笑)。去年よりは待ち時間も短かったです。

入口のえびすさん?も変わりありませんでした(笑)。

散々メニューを見て悩んだ末に…。

自分は「しょうゆ・天ぷらセット」を注文しました。

このお店で「しょうゆうどん」を食べてからハマったんですよね…。

末っ子と長女は「とり天ぶっかけ」を食べてました。ここの「とり天」は美味しいんですよ。

嫁さんは「わかめうどん」と天ぷらセット?みたいなのを注文してました。

いなり寿司も注文してしまった(笑)。

ついでにおでんも(笑)。こちらの方では味噌?をかけて頂くんですね。ただ、味噌の味が強くて味噌の味しかしなかったです(笑)。これはこれで美味しかったけど、やっぱり普通に食べる方が好みかな。

うどんを食べた後は、また表参道をぶらぶらしてました。

タピオカの飲み物が売ってる!と長女がこちらのお店へ買いに行ってました。最近、姉弟の中でタピオカが流行ってる様です(笑)。

ホットでと何回も頼んだのに、アイスが出てきたそうです(笑)。店員さんが外国の方だった様で…。味は美味しかったとの事(笑)。

お店の前には懐かしいポンプが!ちゃんと動いて水が出ましたよ。

この後、「海の科学館」へ行ってみようとまた石段の方へ向かい、「旧金比羅大芝居」まで行ってました。その模様は次の記事で…。

で、また参道へ戻ってきて、甘いものを物色(笑)。

末っ子が「フルーツあめ」を買って食べてました。今は色んな種類があるんですね。ちなみに写真のあめはイチゴ。

自分がどうしてもぜんざいを食べたかったので(笑)、「灸まん」のお店へ。

他にも色んなメニューがありました。

こんな風にちょっと休んでいける様になってるんですよ。ストーブがめちゃくちゃ温かかった!

末っ子は「あんみつ」を注文。なんと「灸まん」付き!これは嬉しい!

嫁さんと長女はまたまた「甘酒」を注文して飲んでました(笑)。この日二杯目!こちらも「灸まん」付き!

自分は念願の「ぜんざい」を注文。こちらももちろん「灸まん」付きでした!この「ぜんざい」、お餅が香ばしくて甘さもちょうどいい感じでめちゃくちゃ美味しかった!

「灸まん」は結局、末っ子に取られてしまいました(笑)。

しばらくゆっくりさせて頂き、帰り際に「灸まん」をお土産に買いました。イチゴ味の「灸まん」もあったのでそれも一緒に。

何でもこのイチゴ味のは本店と道の駅の二店舗限定発売らしい…。

最後に「金陵の郷」さんの中にある蔵元直営店へ。

嫁さんが毎年ここで「酒粕」を買うのです。今年もちゃんと買ってました。

美味しそうな缶詰を見つけてしまったのでそちらも一緒に(笑)。

何故かうどん屋さんの所にしょんべん小僧が居ました(笑)。

表参道をぶらぶらしてると日が暮れてきたので、そろそろ帰ろうかと帰宅する事に。

今年もこんぴらさんへ行けてよかったな。来年もまた行けます様に…。

長くなるので一旦ここで終了。次回、「旧金比羅大芝居(金丸座)編」へ続く…。

金刀比羅宮(こんぴらさん)
住所:香川県仲多度郡琴平町892-1
電話番号:0877-75-2121(社務所)
※詳細はホームページで確認して下さい

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です