「厳魂神社(奥社)編」より続き・・・
境内で少し休憩した後、まずは本宮へ向けて下山開始。
途中、行きで参拝を後回しにしていた神社を参拝しながら下りて行きました。
特に見所も無いので本宮までの行程は割愛(笑)。
本宮付近にこんなモノが!出来ればコレに載せて行って欲しかった(笑)。
で、本宮に到着。せっかくなので御守りを買って行こうと言う事になり、授与所へ。
幸福の黄色いお守りとこんぴら狗がセットになったモノを購入。
御朱印も忘れずに頂きました。本宮はえらい混みようでした・・・。
本宮拝殿の脇には水が張られた水瓶があります。
一円玉を浮かべて沈まなければ願い事が叶うと言われている例のモノです(笑)。
家族全員でやってみましたが、自分以外は成功しました!(笑)
成功するまで何回でもやればいいんですが、実は旭社にも同じモノがあるんですよ。
なのでそっちで再挑戦する事に。水瓶の水が汚かったのでもうやりたくなかった・・・。
帰りは行きと違う石段から。
こっちも傾斜が結構キツイ・・・。でも下りなのでまだ楽かな。
石段途中には大山祇(おおやまづみ)神社がありました。
山を司り鎮護する神様が祀られているそうです。
石段を下りて行くと建物が見えてきました。
いよいよ旭社へ到着。参拝後にアレに再挑戦!
こっちはめっちゃ水がキレイ!今度は一円玉がちゃんと水に浮きましたよ!(笑)
こんぴらさん名物なのか分からないけど、沢山の方がチャレンジしてました。
参拝はここで最後。あとは観光しながら下りて行きました。
この辺りになると結構膝にきてましたね(笑)。
この日はかなり人が多かったです。
大門前には売店みたいなのがあり、喉が渇いてたのでそこでジュースなんかを買って、
お店の脇にあるベンチに座って少し休憩しました。
上の方は飲み物とか売ってなかったので、この辺りまでで買っておくといいと思います。
休憩後、石段を下りていると・・・
駕籠が来た!こんぴら名物?石段かごですね。一回乗ってみたいなあ(笑)。
この付近の石段途中には・・・
琴陵宥常(ことおかひろつね)元金刀比羅宮宮司の銅像があったり・・・
掃海掃海殉職者顕彰碑があったりします。
下に降りて行くにつれ、お土産屋さんの数が多くなってきます。
気になるお店を見つけては覗いたりするので前に進まない(笑)。
途中でお土産とかも買ったんですが、それはまた別の記事に書きますね。
駕籠が次々に通り過ぎて行きました。担いでるおっちゃんキツそう(笑)。
駕籠屋さんを発見!中に料金表を書いてあったのでこっそり覗いてみました(笑)。
駕籠で乗せて行ってくれるのは大門までの様です。値段はやっぱりそこそこしますね・・・。
だいぶ下に降りてきました。ここを少し歩くて右側には・・・
海の科学館とか旧金刀比羅大芝居金丸座などがあるようです。
さすがに行く気力がもう残ってなかったので行きませんでした・・・。
で、参道登り口へ到着。
この後、ちょっと遅い昼食を食べたりスイーツを食べたりしました。
今回はここで終了。「お土産・グルメ編」へ続く・・・
広沢虎造(先代) ARC 2005-05-27
売り上げランキング : 63400
|
コメントを残す コメントをキャンセル