モノと食、音が奏でる土日市「village(ヴィレッジ)2017 」へ行く。
土曜日は仕事が休み。前から行ってみたかったイベント、「village(ヴィレッジ)2017」へ行ってきました! ※写真枚数がかなり多めで記事もかなり長いです。予めご了承下さい…。 朝から歯医者やら色々と用事があり、会場に...
土曜日は仕事が休み。前から行ってみたかったイベント、「village(ヴィレッジ)2017」へ行ってきました! ※写真枚数がかなり多めで記事もかなり長いです。予めご了承下さい…。 朝から歯医者やら色々と用事があり、会場に...
「高知前川種苗」さんで野菜苗を買った後、近くにある「かね寅」さんへ。 前回来たのが2月の終わり頃。だいぶ間が空いてしまってた…。 行った時間が少し遅かったので、どら焼きが残ってるか心配しながら店内へ入りました。 売り切れ...
そろそろ家庭菜園も次の野菜を植えないと・・・ と言う事で、「高知前川種苗」さんへ野菜苗を見に行ってみる事にしました。 店頭はキレイな花苗が沢山! この時期は売場が賑やかになるのでいいですね。 見てるだけでも楽しい気分にな...
「プウセ」さんでパンを買った後、そのまま歩いて「日曜市」へ向かいました。後で調べてみると、2月末に来てから来てなかった…。 てかその間、日曜日に休みがなかった事にもっと驚きましたが(笑)。 この雰囲気、やっぱりイイですね...
久しぶりの日曜日の休日。日曜市にでも行こうかと出掛けました。日曜市へ行くとなると、「プウセ」さんにも行かない訳にはいきません(笑)。 と言う事で、この日の最初の行先は「プウセ」さんに決定! 最近、パン屋さんはココにしか来...
「一汁三菜食堂 帯屋町店」へご飯を食べた後は街を散策。せっかくなので、どこかでケーキでも買って帰ろうかと言う話になりました。 で、前から気になってた「ストライプス」さんへ行ってみる事にしました。 この前を通ってる時、外か...
行ってたのはこの前の土曜日。※店舗の写真は以前に撮ったモノです。 「なかひらじゅんこてん」へ行く前に立ち寄ってました。 最近は、こちら方面へ来る場合は必ず来てます。嫁さんがかなりハマってまして…。 まあ美味しいから全然い...
この日は子供達のリクエストで、家から一番近い「得得」さんへ。 「得得」さんへ来るのは久しぶり。そう言えばその時の事はブログに書いてないな・・・。 ネタが尽きた時に書くかもしれないけど(笑)。 店内は沢山のお客さんで賑わっ...
イオンモール高知のフードコートでランチをした後、イオン内を散策。最後に久しぶりにドーナツを買って帰ろうと、「ミスタードーナツ」さんへ。 ココもお店の前に行列が…。仕方ないので並んで順番を待ちます。 スゴイ勢いで売れてくの...
前記事からの続き…。 末っ子に「ショップたけざき」のおむすびと玉子焼を半分食べられたので、全然お腹が張らない…。 と言う事で、おなじフードコート内にある「ぶっかけふるいち」さんに行ってみました。 こちらも行列が出来てまし...
春休み中の子供達のリクエストで、お昼ご飯を食べにイオンモール高知へ。 自分は仕事が休みでしたが、嫁さんは仕事。なので三人で行ってました。平日なのにスゴイ人だった…。 フードコートで何とか空いた席を確保。その後、「ショップ...
一人街ブラをしている時、少し疲れたので休もうと、ふらっと立ち寄ってみました。 「プウセ」さんに行く際、お店の前を通ってて前から気になってたのもあって。 この付近はお洒落なお店が多いんですけど、「ラペ」さんも素敵な外観です...
3月14日はホワイトデー。 我が家の女性陣に何か買って帰ろうと、はりまや町の「ヴェール ヴェール」さんへ。 お洒落で特徴的な外観。やっぱりおっさん一人では入りづらい(笑)。意を決して店内へ…。 中に入ると男性が多い!やは...
「プウセ」さんでパンを買った後は日曜市へ。 一月の最後の日曜日に来て以来の日曜市。この日はいつもより人が多かった様な気がする…。 ゆっくり歩きながら色々と見て回ります。色んなモノが売られているので見てるだけでも楽しいです...
前から行きたかった「かね寅」さんへやっと行ってきました! 高知の名立たるブロガーさんが絶賛されてるのを見て気になってたんですが、 なかなか行く機会が無く…。 ちょうど近くにある前川種苗さんへ行ったついでに立ち寄ってみまし...
「いろりや」さんでうどんを食べ、「シャロットファーム」さんでジーパンを買い、四万十市で用事を済ませた後、知り合いとご飯を食べに「焼肉たかみ」さんへ。 せっかく遠くまで来たので、チェーン店でないお店で焼肉を食べたい!と言う...
行ってたのは平成24年3月11日。 お遍路遠征五回目。この日、最後のお寺です。 四国八十八箇所 第三十七番札所 藤井山 五智院 岩本寺 (ふじいさん ごちいん いわもとじ) 車で走り続けてやっと到着。今は新しい道が出来て...
行ってたのは平成24年3月11日。 お遍路遠征五回目。この日、四つ目のお寺です。 四国別格二十霊場 第五番札所 高野山 大善寺 (こうやさん だいぜんじ) 高知県の別格二十霊場はこの札所だけ。こんな所にあったんだ!て感じ...
行ってたのは平成24年2月26日。 お遍路遠征五回目。この日、最後のお寺です。 四国八十八箇所 第三十四番札所 本尾山 朱雀院 種間寺(もとおざん すざくいん たねまじ) 実は、自分の実家はこのお寺がある春野町なんです。...
行ってたのは平成24年2月26日。 お遍路遠征五回目。この日、四つ目のお寺です。 四国八十八箇所 第三十三番札所 高福山 高福院 雪蹊寺 (こうふくざん こうふくいん せっけいじ) このお寺も初めて訪問。近...