【お遍路に行く2】四国八十八箇所第三十四番札所・種間寺

行ってたのは平成28年5月15日。
お遍路遠征五回目。この日、五つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第三十四番札所
本尾山 朱雀院 種間寺(もとおざん すざくいん たねまじ)

三十三番札所からは車で約20分ぐらいで到着。

こちらの札所は境内のすぐ近くに広い駐車場があります。そこに車を停め、参拝へ向かいました。

山門はありません。この参道の一番奥に本堂があります。写真右側に見えてる建物に納経所がありました。

鐘楼は境内入口付近にあります。何故かちょっと高い位置にあります。

参道がL字型の様な形になっています。さらに奥に進んで行きます。

まずは大師堂が先にあるんですが、本堂から参拝する為に一旦通り過ぎます。大師堂の向かい側には地蔵堂があり、その少し先に行った所に子安観音があります。上の写真がその子安観音。

子安観音は安産に御利益があるそうで、底が抜けた柄杓は安産祈願をした後、御守りとして一旦持ち帰り、出産後に奉納する習わしになっているそうです。

前回と同じく、全く予定が無いので、写真を撮っただけでスルーしました(笑)。

手水場は本堂のすぐ前にありました。心身を清めて本堂へ向かいます。

まずは本堂へ参拝しました。前回は団体さんとかち合ってしまい急ぎ足の参拝になってしまいましたが、今回はゆっくり参拝する事が出来ました。

本堂の次は大師堂へ参拝しました。こちらもゆっくり参拝する事が出来ました。

参拝終了後は御朱印を頂きに納経所へ向かいました。

一休小僧は大師堂にしか居ませんでした。お洒落な帽子を被ってましたよ(笑)。

納経所で御朱印を頂いた後、駐車場へ。境内の入口付近でアイスクリンを売ってたので買って食べました。まだまだ煩悩の塊ですね(笑)。

前回はこの札所で打ち止めでしたが、今回はまだ時間があったので、三十五番札所へ向かいました。

車遍路泣かせの激狭道路が待ってます…。続く…。

種間寺DATA
本尊:薬師如来
真言:おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
宗派:真言宗豊山派
開基:弘法大師
御詠歌:世の中に まける五穀の種間寺 深き如来の大悲なりけり
電話番号:088‐894‐2234
住所:高知県高知市春野町秋山72
駐車場:60台(境内まで徒歩2分・無料)
宿坊:なし

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です