「浜幸(HAMAKO)イオンモール高知店」へ行く。

「イオンモール高知」へ行ったらここへも寄らないと!と言う事で、「浜幸」さんへ(笑)。

取り敢えずケーキ買おうかなと思ってショーケースを覗き込みました。

そして買うケーキはすぐ決まったんですが、この日は混んでて、ちょっと待つ事になったんですよ。

その間に他のお菓子とかを見る事に。

で、色々と見てたらあれもこれもと買っちゃう事になりました(笑)。「恋みのり大福」も買っちゃった…。

何を買ったのかは後ほど…。

ケーキも無事に購入し、その後帰宅。

買ったケーキはいつもの様に夕食後に頂きました。

末っ子は「苺のクラシックショコラ」をチョイス。チョコの生地の間には生クリームがサンドされてます。

これめちゃくちゃ美味しいんですよね。自分も大好きなんですが、いつも末っ子が食べるのでしばらくご無沙汰です(笑)。

長女は「桜のモンブラン」をチョイス。

一番下にロールケーキ?があって、その上にお餅!そしてその上に桜あんがたっぷり。生クリームの上には桜塩漬けがちょこんと乗ってました。

味は桜餅!と長女が言ってました(笑)。めちゃくちゃ美味しいとの事でした。

今の時期にぴったりですよね。

奥さんは「苺のパンナコッタ」をチョイス。

パンナコッタの上には苺のコンフィチュール、その上には苺の生クリームが乗ってて、更にその上には苺と苺のフリーズドライ?が乗ってました。

そう言えばパンナコッタって食べた事ないかも…。美味しいと言ってたので今度食べてみよう…。

自分は「四万十ロイヤルモンブラン」を頂きました。めっちゃ久しぶり!

土台?はスポンジケーキで、栗入りの生クリームが中に入ってます。四万十栗のペーストが濃厚な味わいでめちゃくちゃ美味しいんですよ。

あと、ケーキの他に買ったものはこちらで全部。

これは長女が買ってました。めっちゃ可愛いと言ってました(笑)。

「窯焼き高知パイ」もまたまた買っちゃいました。最近は新高梨と土佐文旦のがお気に入りです。全部で5種類ありますよ。

「恋みのり大福」は次の日に食べました。白あんなんですね!苺がめっちゃジューシーでしかも大粒。白あんとの相性が抜群ですね。

めちゃくちゃ美味しい苺大福でした!

気になってたこちらのお菓子も買ってみました。「ぼくらはみんないきている」と言う名前です。

中はこんな感じ。これはあんぱんをイメージしてるのかな?

割ってみると粒あんが入ってました。

食べてみると、粒あんがしっとり食感でちょうどいい甘さで美味しい。ほのかにゆずの香りがしました!後で調べてみるとゆずピールが乗ってるんですね。薄皮の生地?がいい感じ。

これは何個でも食べられそうです(笑)。今回は試しに1個だけと思って1個しか買わなかったんですが、美味しかったので次は箱入りのを買おうかな。

またそのうちイオンへ行った時にでも立ち寄ろうと思います!

浜幸 イオンモール高知店
住所:高知県高知市秦南町1-4-8イオンモール1F(ヨリミチマルシェ内)
電話番号:088-873-3915
営業時間:10:00~21:00
定休日:なし
駐車場:(イオンモール高知の駐車場を使用)
※その他店舗の情報や商品情報はホームページをチェックしましょう!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です