【高知市杉井流】「一汁三菜食堂 高知インター店」へ行く。

この日のランチは久しぶりに「一汁三菜食堂」さんへ行きました。

仕事は休みだったんですが、生憎の天気だったんですよね…。家を出るのが億劫になっちゃって、気が付いたらランチの時間を大幅に超えてしまってました(笑)。

そんな時でも「一汁三菜食堂」さんなら大丈夫!と言う事で行く事にしたのでした。

出かける時はちょうど雨も止んでたのでよかった…。

ランチには遅い時間に行ってるので、当然お客さんはかなり少な目でした。

で、お店の中に入り、並んでるおかずを物色していきます(笑)。

結構色んなものが並んでるので、どれにしようかこの前で悩んじゃうんですが、空いてる時は自分の後ろに誰も居ないので、ゆっくり考える事が出来るのです!

なので混んでる時間帯はなるだけ避ける様にしています…。

おかずを選んだ後、会計の前にご飯とお味噌汁を注文するんですが、その前にこんな貼り紙?が…。

全部魅力的だったけど、今回は「ニラ玉豚汁」だけ注文する事にしました。

で、会計を済ませて席の方へ。いつも座ってる席は先客が居たので別の席へ…。

その別の席が散らかってたので更に別の席へ(笑)。

てか綺麗に使いなさいよ…。汚したら掃除しなさいよ…。そのままにして帰るとか信じられませんわ…。

今回はこんな感じにしてみましたよ。お値段はいつもよりちょっとかかってしまった…。ちなみに1,300円ちょいだったと思います。

白ご飯はいつもの様に大サイズにしました。このサイズが自分にはちょうどいいんですよね。

今回初めて注文してみた「ニラ玉豚汁」。豚汁の中にニラ玉が入ってました。

玉子焼きを注文してたので普通の豚汁でもよかったなと後で思いました(笑)。でも美味しかったです!

大好きな昆布の煮物があった!めっちゃ美味しいんですよ。ずっと食べてられる感じ(笑)。

油淋鶏もありました。結構ボリュームもあって美味しかった!

そして普段は食べない魚もちゃんと食べないと!と言う事で焼鯖を食べました。

大根おろしがあったので一緒に…。

こんな風にして醤油をかけて食べました。激ウマ!

そしてこれを忘れてはいけません(笑)。玉子焼きのハーフサイズです。

玉子焼きは注文を受けてから焼いてくれるので出来立てアツアツ。ジューシーでめちゃくちゃ美味しいです!

ハーフサイズでも十分なボリュームだと思いますが、もっと食べたい方は1本注文してみて下さい(笑)。

今回もいい感じの定食を作る事が出来ました。次もオリジナルの定食を作りたいと思います!

一汁三菜食堂 高知インター店
住所:高知県高知市杉井流9-20【地図
電話番号:088-880-3080
営業時間:7:00~21:00(オーダーストップ20:30)
定休日:なし?
駐車場:あり
※他の店舗情報等はホームページで!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です