【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」へ行く。

出かけたついでに甘いものを買って帰ろうと、「マンジェ・ササ」さんへ立ち寄る事にしました。

久しぶりに来るなあと思いながら駐車場に車を停めたんですけど、後で調べてみると、前に来てから一月も経ってませんでした(笑)。

そしてお店の中に入り、ショーケースを覗き込みました…。

ショーケースの中はかなり華やか!見てるだけでもワクワクしちゃいますね。

焼き菓子が並んでるもう一つのショーケースも素敵だったなあ…。思わず買いそうになりましたが何とか我慢(笑)。

で、みんなの分のケーキを無事購入し、お店を後にしました。

カフェの方も結構お客さんが入ってたみたい。そのうち行きたいといいながらもしばらく行けてません…。今年こそは!(笑)

買ったケーキはいつもの様に夕食後に頂きました。

末っ子は「ショコラトルテ」をチョイス。チョコのスポンジ生地の間には木苺のクリームがサンドされてて、上には苺もトッピング。チョコクリームたっぷりのショートケーキです。

大好きな苺とチョコが同時に楽しめて満足した様子でした(笑)。

長女は「いちごのクラシックロール」をチョイス。

こちらのロールケーキは、長いロールケーキから4㎝単位で好きな長さでカットしてもらえます。4㎝でもボリューム満点なので、1カットでも十分かと。

フワフワ食感の生地の中には生クリームがたっぷり入ってて、この生クリームがしつこくなくてこのサイズでもペロリとイケちゃうんですよ(笑)。

苺も入っててめちゃくちゃ美味しいとの事でした!食べたかったな…(笑)・

奥さんは「土佐文旦グラタン」をチョイス。ちょうどショーケースに並んでたので買う事が出来ました!

文旦をくり抜いた中に、ほぐした文旦の実とカスタードクリーム?とスポンジ生地が重なってぎっしりと入ってます。そしてめちゃくちゃ美味しいです!

自分が行く時間帯には売り切れてる時が多いので、買えてラッキーでした!

奥さんも前から食べたいと言ってたので食べられて嬉しそうでした。自分も食べたかったな…(笑)。

自分は「「高知県産苺のショートケーキ」を頂きました。高知県産の苺をふんだんに使用した贅沢なショートケーキです。

フワフワ食感のスポンジ生地の間に生クリームと苺がたっぷりとサンドされてます。更に上にもたっぷりと生クリームが乗ってて、大きな苺がトッピングされてました。

生クリームが甘過ぎずしつこくないので、結構ボリュームがあるんですが何個でも食べられそうな感じ(笑)。口当たりが軽いんですよ。

なのであっと言う間に無くなりました!(笑)めちゃくちゃ美味しかった!

「マンジェ・ササ」さんのケーキは、美味しいのはもちろん、見て楽しめるのもいいんですよね。ほんとビジュアルが素敵。

またそのうち買いに行こうと思います!

ンジェ・ササ(manger・sasa)高そね本店
住所:高知県高知市高埇20-5【地図
電話番号:088-861-8020
営業時間:平日・9:30~19:00、土日・9:30~18:00、カフェ/12:00~17:30(17:00オーダーストップ)
定休日:不定休 ※ホームページで確認しましょう。
駐車場:あり
※店舗情報等はホームページで確認してください

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です