卸団地に行ったついでに、「芋屋金次郎」さんへ芋けんぴを買いに行きました!
お店の中に入るとお客さんもまばらな感じ。大体混んでる時に来る事が多かったので、何だか不思議な感じがしました(笑)。
で、結局オーソドックスなのを買っちゃうんですよね(笑)。
一緒に行ってた奥さんがかなりショックを受けてて、取り敢えず買っておこうと何個も買ってました(笑)。
ビターは既に無くなってた…。
そして色々と購入し、お店を後にしました。
少しずつ食べようと思うんですけど、食べ始めると止まらなくなってあっと言う間に無くなるのがいつものパターンです(笑)。
てか終売はかなり悲しい…。いつか復活して欲しいです!
そして買ったケーキはいつもの様に夕食後に頂きました。
チョコレート生地の中にはちゃんとお芋が入ってて、杏のジャムがサンドされてます。更にガナッシュでコーティング。
お芋とチョコの相性が抜群でめちゃくちゃ美味しいとの事でした。
しっとり食感のスポンジケーキがいい感じ。こちらもめちゃくちゃ美味しかったそうです。
紫芋のモンブランペーストとカスタードクリームの組み合わせになっててほんと美味しいんですよね。
こちらは芋きんとんと生クリームをブレンドしたオリジナルの金次郎クリームを使用しているそうです。
お芋の味わいが濃厚で、しっかりお芋の甘さを感じたいならこちらがオススメかも。
ムラサキとキントキは、パッと見比べた感じは色が違うだけの様に見えますが、食べてみると味わいに違いがあるのが面白いですね。
そう言えば卸団地の「芋屋金次郎」さんはカフェも併設されてるんですけど、こちらはしばらくご無沙汰…。確か去年に改装されたのかな?だいぶ雰囲気も変わってました。
カフェで味わうお芋のスイーツがまた最高なんですよね…。
また芋けんぴを買いに行くだけでなく、そのうちカフェの方も利用してみようと思います!
住所:高知県高知市南久保14-25【地図】
電話番号:088-883-7421
営業時間:10:00~19:00(カフェ・10:00~19:00(L.O.18:30))
定休日:年中無休
駐車場:あり
※商品や店舗情報等はホームページを確認してください。
コメントを残す コメントをキャンセル