「かね寅」さんでどら焼きを買った後、車を停めてたコインパーキングへ歩いて向かいました。
この辺を歩くのはかなり久しぶりでした。
橋を渡ってる途中で撮った1枚。右の方に「かね寅」さんも写ってますね。
そして左の方には「高知八幡宮」さんも見えます。
せっかくなので「高知八幡宮」さんへ行ってお参りしていこうと言う話になりました!
と言う事で、こちらの方から「高知八幡宮」さんへ向かいます。旧参道になるのかな?
旧参道を進んで行くと、鳥居が見えてきます。ここから境内へ入ってもよかったんですが、正面?の方から入ろうという事で、そちらの方へ。
ちなみにこの左手には駐車場があります。右手には「瑞霊殿」と言う建物がありました。
こちらの方から境内へ入りました。
鳥居からすぐの場所には神馬の像があります。朱塗りの橋の様なものもありました。
まずは参拝前に手水舎へ。
水が流れてなかったので使えないのかなと思ったんですが、近付いてみると水が流れ始めてびっくり(笑)。センサーが付いてるみたい。
こちらで手を清めて社殿の方へ。
立派な社殿ですね。まずはこちらから参拝しました。
社殿の奥には社務所がありました。御朱印とか頂けるのかな?その手前には車祓の場所もありました。
境内の奥には供養碑が並んでました。
社殿の右の方には建物が並んでいます。境内神社と呼ぶそうです。こちらの方も参拝していく事にしました。
まずは「恵美須神社」へ参拝しました。その脇に「大山衹神社」もあったのでそちらももちろん参拝しました。
そして「恵美須神社」の隣の建物の方へ…。
こちらは「釣船神社(つりぶねじんじゃ)」で、熱切りの神様だそうです。「きすごさま」と一般には呼ばれているとの事。
参拝しようと中に入ると、「釣船神社」の他にも本殿が並んでました。写真は無し…。
中央にある本殿には「釣船神社」、「水神社」、「瑞宮子育神社」が祀られており、その左手にある本殿には「磐長姫神社」と「山祗神社」が祀られています。
そして右手の本殿には「鉾宮神社」、「青麻三光宮」、「八坂神社」が祀られていました。
何かこんなに沢山の神社にお参り出来て得した気分になりました(笑)。
神社ってなんか清々しい気分になれるのがいいですね。
一通り参拝してから境内を後にしたんですが、「高知八幡宮」のすぐ近くにある「神明宮」にも行ってみました。
一応鳥居のある方から…。
「小津神社」の御旅所との事。昔はかなりの賑わいだった様です。
隣には「子守り神社」もありました。
こちらの方もちゃんと参拝しておきました!
大きな銀杏の木があってめっちゃ綺麗でした!
神社仏閣が大好きなので、こんな風に見つけた神社やお寺にはついつい立ち寄ってしまいます(笑)。
一緒に付いてきてくれる奥さんには感謝ですね。
またそのうちどこかの神社仏閣に立ち寄りたいと思います(笑)。
高知八幡宮
住所:高知県高知市はりまや町3丁目8-11【
地図】
電話番号:088-882-1449
※詳細はホームページを確認して下さい。
コメントを残す コメントをキャンセル