少し前に「吉野家」さんへ行ったので、「すき家」さんにも行っておこうと仕事帰りに立ち寄りました(笑)。
自分が行ってた時はちょうどお客さんが居らず、貸し切り状態でした!
そしてお店の中に入り、持ち帰り専用の端末?で何にしようかメニューを見て悩みます…。
「牛カルビ丼」にしようかなと思ってたら、こんな牛丼を発見。せっかくなので食べてみようと「Wニンニク牛丼」を注文してみました。
こんなのを深夜に食べて大丈夫なんでしょうか?(笑)
で、注文してからまずは会計を済ませ、出来上がりを店内で待たせてもらいました。
待ってる間、どんなメニューがあるのかゆっくり見ようかと思ってたら、鬼の様な速さで注文してたものが出来上がりました(笑)。牛丼メニューは特にスピードが速い様な気がします…。
そして家に持ち帰り、すぐ食べる事にしました。
ビジュアルのインパクトが凄すぎますね(笑)。
フタを開けるとニンニクの香りが…。これを店内で食べるのはちょっと勇気が要りそう…。
牛丼の他に、豚汁とおしんこもついでに買ってきてました。
豚汁は具沢山で美味しいです。
おしんこはやっぱり「吉野家」さんのやつの方が好みかな…。
そしてメインの「Wニンニク牛丼」を頂きました。
かなりインパクトのある味ですね(笑)。食べ始めはそうでもないけど、後からニンニクがガツンと来る様な感じ。
ニンニクの芽も美味しかったんですけど、筋っぽくて噛み切れないのが何本も出てきたのでちょっと残してしまいました…。ハズレ引いちゃいましたね…。
それさえなければ最後まで美味しく食べられたと思うんですけどね。残念…。
そしてやっぱり深夜に食べるものではないですね(笑)。刺激が強すぎる…。
次行った時は冒険せずに「牛カルビ丼」にしようと思います!(笑)

コメントを残す