この日は所用で佐川町へ行き、すぐ引き返して高知市へ戻りました。そしてホンダのディーラーへ行き、「新型オデッセイ」を見に行きました。
色々と話を聞き、簡単な見積もりを貰ってディーラを後にし、「高知 蔦屋書店」へ…。
奥さんが「鬼滅の刃」の最終巻?を買いたいという事だったので行ってみたんですけど、何と売切れてました。どこか別の本屋さんにも電話してたけど、そこもダメだったみたい…。
Amazonも見てみたけど、値段がおかしな事になってた…。正規の値段の分はそもそもカートに入れる事すら出来ない始末。人気だとは聞いてたけど、そこまでだとは知りませんでした。
無いものは仕方ないので「鬼滅の刃」は諦め、「高知 蔦屋書店」内を見て回る事にしました。新しいお店も出てたりしてて面白かったですね。缶詰が沢山あった!
あと、本を置いてたりしてた所が食品スペースになったりしてました。
せっかくなので何か買って帰ろうかという事で、前から気になってた「スパイスカリー大陸」さんのカレーをテイクアウトする事にしました。
奥さんと自分は「大陸カレー」にしました。子供には「ガパオライス」を。「大陸カレー」は子供には向いてなさそうだったので…。
待ってる間に「スパイスカリー大陸」さんの向かい側にある「一本堂」さんで食パンも購入(笑)。
次の日の朝に食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったですね。写真を撮るのをすっかり忘れてたので、写真は上のしかありません…。
で、そうこうしてるうちに注文してたものが出来上がったので、会計を済ませて持ち帰りました。
こちらが「ガパオライス」。少し食べさせてもらいましたが、めちゃくちゃ美味しい!混ぜご飯的な感じ?
ちなみに、「ガパオライス」を食べたのは多分初めてです。これなら子供でも食べられますね。
そしてこちらが「大陸カレー」のテイクアウト版です。ビジュアルが色鮮やかでお洒落!
こちらが赤ワインの合挽きキーマカレーかな?思ったよりは辛くなかったですが、そこそこ辛いです(笑)。
スパイシーで色んな味や食感が楽しめてかなり美味しかった!
こちらはなすのトマトチキンカレー。こちらはかなりマイルドな味わいでした。個人的には両方を混ぜる食べ方が一番美味しかったですね。
付け合わせの野菜?は好みが分かれそうな感じですかね。
今度はテイクアウトじゃなくてお店の方で食べてみたいと思いました。やっぱり出来立てが一番美味しいと思うので。
なのでそのうちまた行こうと思います。「鬼滅の刃」の最終巻も探しに行かないと(笑)。
住所:高知県高知市南御座90-1(高知 蔦屋書店店内)
電話番号:080-5711-9211
営業時間:9:00~21:00
定休日:なし
駐車場:あり(高知 蔦屋書店駐車場共用)
※店舗情報や最新情報はInstagramをチェックしましょう。

コメントを残す