ここ最近は仕事が忙しく、庭弄りもしてなくて荒れ放題…。
さすがにこのままではヤバいと思い、仕事が休みの日に少しでも綺麗にしておこうかなと…。
草むしりとかを一通りした後、ホームセンターで花苗を買ってきました。
花が咲いてたら殺風景だった庭も少しは華やぐかなと(笑)。昔は寄せ植えとか頻繁にしてたんですけど、最近はあまりしてませんでした…。
家庭菜園の方もここしばらくお休み状態。仕事が忙しくて畑弄りする時間が取れないんですよね…。そのうちまた復活させたいんですけどね…。
取り敢えずフェンスにハンギングバスケット?を使って花を植えました。
昔買ってたのが確かあったなと思って物置から引っ張り出してきたんですが、想像以上に沢山ありました(笑)。せっかくなので、今度残りのものにも何か植えようかなと…。
もうちょっと大きくなって花が咲いてくれるとかなり賑やかになりそう。
久しぶりに庭弄りすると楽しいですね。やればやる程綺麗になっていくので…。
今度は寄せ植えとかもやりたいな…。やっぱり花はいいなと思いました。
あと、家庭菜園の近くに梅の木を植えてあるんですけど、見に行ってみると実が沢山付いてたんですよ!
こちらも全然手入れしてなかったので、剪定がてら梅を収穫する事にしました。
収穫してから気が付いたんですけど、梅の収穫時期って6月だったんですね…。梅雨っていうくらいですもんね…。
しかし知ったのは収穫した後だったので後の祭りです(笑)。
こんなに沢山収穫出来ました!これでも半分ぐらいしか収穫してないんですよね…。
2本の梅の木があって、一つは小梅の品種で、もう一つは南高梅だったと思います…。
こんなに沢山あるので、何か作ろうという事になりました…。
で、梅シロップを作ってみました。出来上がりはまだまだ先だと思うんですけど、どんな風になるのか楽しみですね。
まだまだこんなに余ってるので、梅酒も作ってみようと思います。
ちょっと収穫が早すぎたのでうまくいくか分からないけど…。でもまだ収穫出来てないのもあるので、最悪失敗してもそっちでまたやり直せるし…。
そう言えば、去年の台風の時にレモンの木が倒れてダメになっちゃったんですよね…。毎年凄い実をつけてくれてたのに…。
なのでまた何か果樹苗を植えて育ててみようかと画策中です。
やる事が沢山出来たので、これでしばらく家に籠ってられそうです(笑)。

コメントを残す