【高知市帯屋町】久しぶりに「ブリキのサボテン」へ行く。
この日は「高知城花回廊」を見に行こうという事で、午後4時前ぐらいに街へ到着。「高知城花回廊」模様はそのうちブログに書こうと思ってますが、写真の枚数が多くてまだ整理出来てないのでそのうちに…。 まだ全然明るくて、暗くなるま...
この日は「高知城花回廊」を見に行こうという事で、午後4時前ぐらいに街へ到着。「高知城花回廊」模様はそのうちブログに書こうと思ってますが、写真の枚数が多くてまだ整理出来てないのでそのうちに…。 まだ全然明るくて、暗くなるま...
久しぶりに「ポエム」さんへ行ってみました。コーヒーでも飲みながらゆっくりしようかなと…。 この建物の2階に「ぽえむ」さんはあります。 ここを入って行くと…。 こんな階段があります。ちょうど階段の上に見えてる看板の所が「ぽ...
この日は仕事が休みだったんですが、ちょっと用事があって街の方まで出掛けてました。 用事も終わり、ちょっと遅いランチにしようと、久しぶりに「天馬」さんへ。 おびさんロードを進んで大橋通の手前にあるパームスビルの地下にお店は...
この日は欲しい本があって、帯屋町の「金高堂」さんへ行ってたんですよ。新刊なんですが、何処にも置いてない…。ココならあるハズと思って行ってみたら、ありました!さすが「金高堂」さん! まあ、アマゾンとかで買えばいいんでしょう...
日曜日、「おびさんマルシェ」を楽しんだ後にランチをしようと「一汁三菜食堂」さんへ。 「スタバ」さん前の入口から2階へ向かいます。こっちの入口の方がお店まで近いので。 階段を上がってすぐの場所にお店の入口があります。ちなみ...
おびさんロード、パームスビルの地下1階にお店がある「ラーメン天馬」さんへ久しぶりに行って来ました。 前に行ったのはいつか調べてみると… 5月に行ったのが最後だったんですね…。 昔はおしゃれだったこのビルもかなり老朽化して...
帯屋町にある「ミスタードーナツ(ミスド)」へ、「土曜夜市」からの帰りに立ち寄りました。前から気になってたかき氷を食べてみたくなったので…。 前はよく通るんですが、中へ入るのは久しぶりかも。 自分達と同じように「土曜夜市」...
お店の前は頻繁に通るのに、店内に入ったのは何年か振り…。 帯屋町アーケードの中にある、「ドトールコーヒーショップ」さんへ行ってました。仕事場がこの近くの時だった頃はちょくちょく来てたんですが、もう何年も前の話…。 何故入...
久しぶりにやって来ました、「はこべ帯屋町本店」さん。前はよく通るんですけどね(笑)。 前に来たのはいつだったか調べてみると、去年の11月だった…。 この日は夜にちょっと用事がありまして、お店でゆっくり食べて帰る時間が無か...
あちこちのブログで紹介され、気になってた「がるる氷」さん。帯屋町へ行ったついでに行ってみました。 大阪で行列の出来る話題のかき氷専門店との事。期待が膨らみますねえ…。 しかし、柳町通りなんて久しぶりに来ましたよ…。かなり...
ふと美味しいケーキが食べたいと思いつき、やって来たのは「NEGRITA(ネグリタ)」さん。 相変わらずおっさんが一人で入るには敷居の高いお店です(笑)。 前に来てたのは去年の11月。かなり久しぶり…。 ショーケースには綺...
平日の休日。何故かココのラーメンが無性に食べたくなって行ってきました。 もうこのブログではすっかりおなじみですね(笑)。おびさんロード、パームスビル地下にある「ラーメン天馬」さんです。 行った時間がだいぶランチタイムを過...
柴田ケイコさんの個展へ行った後、お昼ご飯を食べようと帯屋町へ。 末っ子のリクエストで、「一汁三菜食堂」さんへ行く事になりました。 「帯屋町チェントロ」もすっかり街に馴染んできましたね。 お店はこの2階にあります。そう言え...
帯屋町をブラブラと散策した帰り、今晩のおかずでも買って帰ろうかという話になり…。 久しぶりに「門田精肉店」さんを覗いてみる事にしました。 美味しそうなお惣菜が沢山並んでます。 ココでは肉を買うよりお惣菜を買う回数の方がは...
「高知城歴史博物館」を見た後、久しぶりにココでランチを… 毎度おなじみ(笑)、おびさんロード、パームスビル地下にある「ラーメン天馬」さんです。 いつ行っても変わらないこの風景。何だか落ち着くんですよ。他にもラーメン屋さん...
日曜市で買い物をしてから休憩しようとこちらへ。 「ブリキのサボテン」さんです。以前はジャスミンてお店だったような…。コックの豚さん?の置き物も無くなってるし。いつの間に変わったんだろう…。 現代企業社さんのお店なので、ま...
去年の12月のとある日、大丸前にある老舗の喫茶店、「茶房らんぷ」さんへ行ってました。 帯屋町に用事があって行ってたんですが、歩き疲れたのでどこかで休もうかと…。 で、存在は知ってましたが一回も入った事が無かったココへ行っ...
11月22日は「いい夫婦の日」と言う事で、帯屋町の中の橋通りにある「NEGRITA(ネグリタ)」さんでケーキを買って帰る事にしました。 決して自分がココのケーキを食べてみたかったからではありません!(笑) めっちゃお洒落...
高知市内でお好み焼き店と言えば真っ先に浮かぶのはココじゃないでしょうか。 「はこべ」本店は久しぶりに来ました。伊野店はたまに行くかな。 昔はイオンモール高知にもお店があったんですが、だいぶ前に無くなっちゃいましたね。イオ...
日曜日、帯屋町にあるミスタードーナツへ。 あちこちのイベントに参加した後、帰宅前に立ち寄りました。 この場所、昔は喫茶店がありましたよね?名前忘れちゃったけど…。 ミスドも昔は松竹?の映画館の中にありましたよね。ハリポタ...