四国八十八箇所 第八十四番札所
南面山 千光院 屋島寺(なんめんざん せんこういん やしまじ)
八十三番札所より約40分程で到着。
屋島ドライブウェイを通り、終点にある広い駐車場へ到着。
駐車場からは徒歩で境内へ向かいます。
駐車場から歩いて数分の場所に山門がありました。
山門を抜けると広い境内が現れました。まずは参拝の為に本堂へ向かいます。
鐘楼は山門を抜けてすぐの場所にあります。
手水場も山門を抜けてすぐの場所、参道沿いにありました。
参道を進むと先に大師堂が見えて来ますが、まずは本堂へ向かう為に一旦スルー。
歩き遍路の方は逆から境内に入るので、先に本堂が見えてくる配置になっています。
本堂に到着。到着後すぐに参拝。
次は来た道を少し戻り、大師堂へ参拝します。参拝終了後、境内を散策しました。
本堂横にはひときわ目立つ雌雄二体の狸像があります。
四国狸の総大将と崇められ、日本三大狸にも数えられる太三郎狸。
その太三郎狸を祀るのがココ、「箕山大明神」です。
思ったより色んな所が大きくてびっくり(笑)。たんたんたぬきの金〇は~風もないのにぶ~らぶら~・・・
箕山大明神の隣には熊野権現があり、その前には七福神像が並んでいました。
大師堂の隣にはお堂が並んで立っていて、奥から三体堂、千体堂と続きます。
三体堂には阿弥陀如来、釈迦如来、鑑真和上が、千体堂には千体の観音が祀られています。
本堂に隣接して宝物館もあるんですが、時間の関係で今回はパス。
源平合戦に関する宝物等が収蔵されているそうです。屋島と言えば源平合戦ですもんね。
いつか時間のある時に行ってみたいと思います。
小坊主もちゃんと居ました。
散策を終え、本堂の前にある納経所で御朱印を頂き、次の札所へ。続く・・・。
にほんブログ村
コメントを残す コメントをキャンセル