中土佐町役場へ行った後、「道の駅なかとさ」へ向かいました。
役場から「道の駅なかとさ」までは車で5分程の距離でしょうか。
とにかくあっと言う間に到着しました(笑)。
来るたびに思うんですけど、ほんとこの狭いスペースでよくやってましたよね…。
でも、小ぢんまりしてるからこそ、会場の一体感は凄かった様な気がします。
写真を撮った後は、目的の「風工房」さんの方へ…。
でもせっかくなのでケーキだけでも買って帰ろうかと思ってやってきたのでした。
無事にみんなの分のケーキを買い、帰宅しようと駐車場へ戻る途中、「岩本こむぎ店」を前を通る時に中を覗いてみたんですよ。
すると、まだパンが残ってたのでパンも買って帰る事にしました(笑)。
その模様はまた別の記事に書きますね。
で、車に戻って急いで帰宅しました。
買ったケーキはいつもの様に夕食後に頂きました。
奥さんがケーキ見てびっくりしてた(笑)。中土佐町に行くって言ってなかったので…。
コーヒーゼリーの上にはマスカルポーネクリームがのってて、ティラミス風に仕上げているそうです。
生クリームとはまた違った味わいで、コーヒーゼリーと一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しいとの事でした。これは食べてみたいなあ…。
ちなみに、この日は長女が居ない日だったので、ケーキは3つしか買ってませんでした。
末っ子がコーヒーゼリーにしたのでこれ食べられるかなと思ったら、まさかの刺客が(笑)。
チョコスポンジとガナッシュクリームが何層にも重なっててチョコ尽くしなケーキ。めちゃくちゃ美味しかったそうです。
苺ピューレ入りのスポンジ生地の間に、苺ガナッシュクリームがサンドされてて、それが何層にも重なっています。一番上にはホワイトチョコのチップ?がのってます。
苺の甘酸っぱい風味もちゃんと感じられてめちゃくちゃ美味しいケーキでした!
このケーキも前から食べたかったので結果オーライでしたね(笑)。
なかなか気軽に行ける距離じゃないんですけど、また機会があれば買いに行きたいです。カフェの方もそのうち!
住所:高知県高岡郡中土佐町久礼8645-2 道の駅なかとさ内【地図】
電話番号:0889-52-3395
営業時間:10:00~17:00、カフェ・11:00~16:30(ラストオーダー16:00)
定休日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
※最新情報はFacebook、X、ホームページ、道の駅なかとさホームページで。
コメントを残す コメントをキャンセル