行ってたのは平成25年11月24日。
一番札所より車であっと言う間に到着(笑)。この日、二つ目の札所です。
四国八十八箇所 第二番札所
日照山 無量寿院 極楽寺
(にっしょうざん むりょうじゅいん ごくらくじ)
駐車場は仁王門のすぐ隣にありました。車を停め、まずは仁王門から。
朱色が鮮やかで立派な仁王門です。ここから参拝スタート!
本堂までは少し歩きます。ここの札所はとても綺麗で気持ちいいです。
参道沿いにかなり立派な手水場があります。
手水場からすぐの場所には水子地蔵。
水子地蔵から参道を左に折れると何やら見えてきました。手前の石段を上がると…
広場の様な場所になってました。本堂へは更に石段を上がって行きます。写真中央に見える建物は観音堂。
鐘楼はココにありました。
樹齢1200年と言われる長命杉もココにあります。弘法大師お手植えと伝わるそうです。近くで見ると凄い迫力です。
本堂へ向かう石段の前には巨大な仏足石。これもかなりの迫力です。
石段の脇にあったこの建物は薬師堂。
いよいよ石段を上がり、本堂へ向かいます。思いの外、階段が急なので気をつけましょう!(笑)石段の上に見えてるのが本堂です。
石段を上がってすぐの場所に本堂があります。 まずはココから参拝しました。ちょうど団体さんとかち合ってしまいました…。
参拝終了後、大師堂へ向かいます。
本堂の右手に参道があり、その先が大師堂です。
大師堂で参拝。団体さんが来る前に退散!(笑)
この札所は、納経所が団体用と個人用とに分かれています。個人用の納経所は、駐車場脇にある売店の奥にあります。
団体さんとかち合って何が嫌かと言うと、納経所でかなり待たされる事…。この札所はその心配が無いのがいいですね。
綺麗に整えられた庭園もあり、この札所はほんと気持ちよかったです。隅々まで綺麗に管理されてました。
赤ちゃんの顔が弘法大師の顔とそっくりで全然可愛くない!(笑)
こっちは可愛いかった(笑)。ねずみが居るけど何でだろ?何かの物語がモチーフになってるのかな?
小坊主もちゃんと居ましたが、大師堂のは足が無かった…。前回来た時からそのままの状態でした…。
最後に納経所で御朱印を頂き、三番札所へ。続く…。
本尊:阿弥陀如来
真言:おん あみりた ていせい から うん
宗派:高野山真言宗
開基:行基
御詠歌:極楽の 弥陀の浄土へ行きたくば 南無阿弥陀仏口ぐせにせよ
電話番号:088-689-1112
住所:徳島県鳴門市大麻町檜段の上12
駐車場:普通40台、大型10台(境内に隣接・無料)
宿坊:有り
コメントを残す コメントをキャンセル