【お遍路に行く2】四国八十八箇所第六十四番札所・前神寺

行ってたのは令和元年6月8日。
お遍路遠征十回目。この日、六つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第六十四番札所
石鈇山 金色院 前神寺(いしづちざん こんじきいん まえがみじ)

六十三番札所からは車で約10分程で到着。駐車場は山門の脇を抜けた所にありました。

車を停め、まずは前回は行かなかった山門の方へ行ってみました。

山門は駐車場の片隅にこんな風に建っています。これならわざわざ見に来る事もなかったかな…。もう少し立派な感じかと思ってました…。

ここから境内までは少し歩きます。

境内の手前にまずは手水場がありました。

手水場から少し行くと、大師堂が見えてきました。

鐘楼は大師堂の向かい側にありました。

まずは本堂より参拝する為、大師堂は一旦スルーします。本堂はここから少し歩いた所にあります。

本堂へ向かう参道沿いには、金毘羅堂や修行大師像などが並んでいます。

十三仏堂は浄土橋の前にありました。

浄土橋の向こうに見える石段を上がると本堂が見えてきます。

浄土橋を渡ってすぐ、石段の手前右側には御滝行場不動尊。

一円玉を投げて岩肌に張り付くと願いが叶うと言われているそうなのでやってみましたが、見事失敗しました(笑)。

そして石段を上がると…

神社様式の本堂が見えてきます。他の札所とは違う雰囲気…。

石段を上がってすぐ右手の方には薬師堂と護摩堂があります。

薬師堂のすぐ横にある石段の上には石鉄権現堂があります。前回もパスしましたが、今回も石段を見てパスしました(笑)。

まずは本堂に参拝しました。お寺に参拝してる感じがしないです(笑)。

前神寺は、日本七霊山の1つ、石鎚山の麓に位置し、元は石鎚神社の別当寺で、現在も石鎚修験の総本山。信徒は30万人を超えているそうです。

本堂周辺は木々に覆われ、幽玄な雰囲気。何だか異空間に迷い込んだ感じがしました…。

次は大師堂へ参拝する為、来た道を引き返します…。

そして大師堂へも参拝しました。

参拝終了後は、御朱印を頂きに大師堂近くにある納経所へ。

一休小僧は本堂でしか見かけませんでした…。

無事御朱印を頂き、この日は最後となる六十五番札所へ向かいました。続く…。

前神寺DATA
本尊:阿弥陀如来
真言:おん あみりた ていぜい から うん
宗派:真言宗石鈇派
開基:役行者
御詠歌:前は神 うしろは仏ごくらくの よろずのつみを くだくいしづち
電話番号:0897-56-6995
住所:愛媛県西条市洲之内甲1426
駐車場:30台(境内まで徒歩2分・無料)
宿坊:なし

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です