四国八十八箇所 第五十八番札所
作礼山 千光院 仙遊寺(されいざん せんこういん せんゆうじ)
前の札所からは20分弱ぐらい。土砂降りの雨も到着前には小雨になりました。
お寺は標高300mの作礼山の山頂付近にあり、山道を上がった先になります。
その山道途中の道沿いに仁王門があります。歩き遍路の方はここから行くのかな?
仁王門から入った少し奥の参道沿いに、「お加持(かじ)の井戸」があるそうです。
自分達は車なので仁王門の方へは行かず、山道から札所へ向かいます。
山道を上がり切った所がすぐ駐車場。本堂の裏手にあります。
立派な宿坊もあり、この日は沢山の利用客の方でごった返していました。
バスも数台停まっており、駐車場もほぼ満杯。
奇跡的に空いていた所へ待ち時間無しに駐車出来ました。良かったあ・・・。
車を駐車後、参拝をする為に境内の方へ向かいます。
駐車場から歩いて行くと、いきなり千体地蔵が現れます。
何か別のモノが写りそうな雰囲気に尻込み(笑)。まさか写って無いですよね?
子安観音像
修行大師像。周りには四国八十八箇所の本尊の石像が並んでいます。
手水場は大師堂の近くにあります。
鐘楼は大師堂の正面にありました。この奥に見える道が、仁王門から続く道かな?
まずは本堂から参拝。納経所はこの中にあるので、後でまた来る事になります。
次は大師堂へ参拝。滞りなく参拝完了。御朱印を頂きに本堂へ引き返します。
駐車場が激混みだったので、お遍路さんも沢山居るのかと思ったらそうでも無く拍子抜け。
やはり宿坊の利用客がほとんどだったみたいです。人気なんだなあ。
小坊主はちゃんと二人撮ってました。
境内からは瀬戸内海の小島まで見渡せるそうですが、この日は雨に霧もかかり何も見えず。
晴れた日は素晴らしい眺望だそうです。残念・・・。
納経所で御朱印を頂いた後、急いで次の札所へ向かいましたが、途中でタイムアップ!
あと数分の距離だったのに・・・。
結局、この札所でこの日は打ち止めとなってしまいました。
次回へ続く・・・。
にほんブログ村←こちらもクリックお願いします!
コメントを残す コメントをキャンセル