【高知市杉井流】「一汁三菜食堂 高知インター店」へ行く。

この日のランチは「一汁三菜食堂」さんへ行ってました。

混雑を避けてランチには遅い時間に行きました。でも結構お客さんが居ました(笑)。

お客さんは居たけど、混んでると言うほどでもなかったので安心しました。

で、お店の中に入り、並んでるおかずを選んでいきます。混雑してる時はここでゆっくり選べないんですよ。後ろに人が居ると何か焦っちゃって…。

この日は見ての通り、後ろに誰も居なかったのでゆっくり選ぶ事が出来ました!(笑)

今回のチョイスはこんな感じ。なかなかいい感じじゃないかと思ったんですが、少し予算オーバーになりました(笑)。

確か1250円ぐらいだったかな…。出来れば1100円台には抑えたいんですけど、このご時世、なかなか難しいですね…。

でもこのボリュームと品数で1250円なら納得です!

白ご飯はいつもの様に大サイズにしました。

豚汁は小サイズ。これもいつも通りです。

「一汁三菜食堂」さんでは豚汁は外せないです!(笑)

だいぶ前から、「一汁三菜食堂」さんへ来た時は魚料理?を食べる様にしています。普段、魚を全く食べないので…。

ここの焼鯖は骨も少なくて食べやすいので選ぶ事が多いです。

大根おろしは焼鯖用に…。

こんな感じにしてお醤油をかけて頂きました。激ウマ!

昆布の煮物が大好きで、見かけたら取る様にしてるんですけど、今回のはいつものと味付けが違いました。

少ししょっぱい感じの味付けで、これはこれで美味しいけど、好みは前の方ですね…。

こんなものがあったので食べてみる事にしました(笑)。思ってたより味が染み込んでて美味しかった!

ハンバーグ見ちゃうと食べたくなりますよね(笑)。今回、予算オーバーの原因はコレなんですけど、美味しかったので後悔はしていません(笑)。

そして「一汁三菜食堂」さんと言えばコレ!玉子焼きです!ちなみにこちらはハーフサイズ。

前回は作り置きだったんですが、今回は注文してから焼いてくれたのでアツアツ状態です!

自分はお醤油を少し垂らして食べるのが大好き。めちゃくちゃ美味しくてご飯も進みます。

この記事を書いてる途中、この玉子焼きを1本と、あとは豚汁とご飯があれば十分なんじゃないかと思い始めました(笑)。これなら1,000円を余裕で切りそう。

なんかこうやって色んな組み合わせとかを考えるのも、セルフ食堂?の楽しい所ですよね。

またそのうち食べに行こうと思います!

一汁三菜食堂 高知インター店
住所:高知県高知市杉井流9-20【地図
電話番号:088-880-3080
営業時間:7:00~21:00(オーダーストップ20:30)
定休日:なし?
駐車場:あり
※他の店舗情報等はホームページで!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
いっちゃん
高知生まれの高知育ち。/お遍路やってます。(四国八十八ヶ所霊場三巡目、四国別格二十霊場二巡目)/水曜どうでしょう藩士/ムー民(月刊ムー購読歴40年目)/ブログは毎日更新継続中!(2016年9月6日〜)