「ぼうしパン」↓↓↓
ついでに見つけた↓↓↓
調べてみると、ぼうしパンは高知が発祥のようです。
全国どこでも売ってるのかと思ってました。
一応画像をパクッてきましたのでUPします。
PROFILE
人気の記事
- 【フジグラン高知】石焼ビビンバ、韓国冷麺「ミョンドンヤ(明洞屋) 高知店」へ行く。400
- 【高知市薊野西町】「蛸まる 薊野店」へ行く。366
- 【高知市帯屋町】老舗喫茶店「メフィストフェレス(Mephistopheles)」へ行く。364
- 【高知市栄田町】元祖焼肉専門店「天下味 栄田」へ行く。350
- 【高知市はりまや町】「ブーランジュリー プウセ(POUSSER)」へ行く。348
- 【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。345
- またまた「ほっかほっか亭(ほか弁)」のお弁当を食べる。341
- 【高知市愛宕山】「高見のたこ焼 愛宕山店」へ行く。332
- 【イオンモール高知】「五穀 高知店」へ行く。306
- 【高知市高そね】「マンジェ・ササ 高そね本店」のケーキでお祝い。295
カテゴリー
アーカイブ
ブログ統計情報
- 3,374,307 アクセス
名前すら初めて聞きました。
当然画像も初めて見ました。
いつか愛知にもお目見えするのかなぁ。
愛さんこんばんは。
こっちのパン屋さんでは当然のように売られてますね。
なのでどこでも売ってるのかと思ってました。
珍しいんですね~。
愛知で売ったらはやるかな?(笑)
こんばんわ。ぼうしパン初めて見ました!
気になって検索してみたら、
お店も種類もいっぱい出てきてびっくり。
すごーく食べたくなってきました(゜-、゜)
アンパンマンパンもかわいい♪
エンドレスに続きそうな名前がgoodです(笑)
ぼうしパンの謎がとけました(*^_^*)
てっきり「帽子」ではなく
作っている会社の名前だと・・・。
一度、食べてみたいです~
こんなパンがあるんですね☆
初めて見ましたo(^-^)o
このパンを見たら
ウチの翠柚たんが
大喜びしそうですp(^^)q
まいさんこんばんは。
まいさんとこも売ってないですか~。
味はまあ、びっくりするほどおいしいって訳ではないです(笑)。
アンパンマンパンは僕も興味があります。
カレーパンマンパンとか、食パンマンパンとか、メロンパンナパンとかあるんだろうか・・・
しかしややこしい名前ですね(笑)。
きららさんこんばんは。
きららさんとこもないんですね!
どこにもないのかなぁ~。
子供には大人気だと思いますよ!
多分みみの取り合いになりますよ(笑)。
xich-loさんどうもです。
順番間違えちゃった・・・ゴメンナサイ。
帽子って漢字にしとけば分かりやすかったですね。
高知ではポピュラーなパンなんですけどね。
どうもよそでは置いてないみたいだなぁ。
画像探してる時にネットで売ってるのも見かけました。
でもそこまでして食べるパンかっていうと、う~ん(笑)。
みみはおいしいですよ、絶対に。
美味しそうですね
帽子パン
アンパンマンは胴体も作ってほしいですね。w
頭を食べて元気になれそう。w
どら猫さんこんばんは。
胴体ついてたら面白いですね。
頭は付け替えできるのかな?(笑)
こんばんは~
はじめましてぇ
とんこですぅ
みったんさんとこと
おたかさんとこから、きましたぁ
おもしろいパンですねぇ
ぼうしパンかわいいですぅ
はじめてみました~
大阪にもありますかねぇ
ちなみにアンパンマンはありますが
中身はチョコですぅ^^;
ぁれ? この ぼうし 食したことあるょ
それと、オマケのチョコ アンパンマン 、ヲィラのと勝負だぁ~
とんこさんこんばんは。
はじめまして!
この調子だと多分売ってないかも。
このパン、中身はチョコなんですか?
あんこだとばかり思ってました(笑)。
やすだまさんこんばんは。
食べました?高知以外の人で2人目です!
これからピクス行きますよ~!
何があるのか楽しみだぁ~!
あー、ぼうしぱんって
コレかあ~~~~!
はじめてみたよー。
高知独特な食べ物なんですかね?
なんかおいしそう^^
タマゴ味キイテそう。
あんがと、いっちゃん♪
カーニャさんこんばんは。
高知のパン屋さんが発祥らしいです。
いろいろコメントしていただいたのを見ると、
高知でしか売っていないと思われます。
たまご味はしっかり効いてますよ(笑)。
お店によってみみの味が違うので注意!(笑)
どういたしましてカーニャさん!
おたかさんところで『ぼうしパン』が気になって見に来ました^^;
ぼうしパン、高知ではそんなに有名なんですか?
↓の記事にぼうしのミミだけもありましたね(爆)
お味も気になります~!!!
高知と言えば『母恵夢』っていうお菓子、知ってますよ(*^^)v
東京 埼玉では見たことないです。
業務上いろいろなパン屋をまわりましたが、見たことないです。
カノンさんこんばんは。
はじめまして!
高知では定番ですよ~。
でも他の所で売ってないのは今回知りました(笑)。
ポエムはおいしいですよね!
オッサーさんこんばんは。
やはりそうですか~。
ほんと高知だけのようですね。
ずっとぼうしパンの話してたら
なんか食べたくなってきました~(笑)。
アンパンマン!
私も板橋で見つけたことがあります。
写真を探してアップしてみましたが、
こちらのリアルなアンパンマンには及ばなかった…
Kumaさんこんにちは。
見に行きますね!
アンパンマンは結構売ってますね!
初めて見ましたっ!!
帽子パンって名前も初めて聞きましたっ!!
ネーミングも形もかわいい♪
子供に喜ばれそうですね
みったんさんこんばんは。
やはり見た事がないですかぁ。
ほんと高知だけみたいですね。
子供は絶対喜ぶと思いますよ。