この日は夜に予定があったんですけど、ちょっと早めに行ったもので時間がかなり空いてしまいました…。
と言う訳で、どこかで時間を潰そうという話になり、そう言えば一回も行った事の無い「浜幸 はりまや本店」さんへ行ってみる事にしました。
調べてみると、この場所でお菓子の販売を初めてもう五十年以上になるそうです。それなのに何で今まで一度も中に入った事が無いんだろう(笑)。前はよく通るんですけどね…。
ちなみにお隣には「はりまや橋」があります。この日も記念写真を撮られてる方を沢山見ました。
一階でお菓子等を販売されてるんですけど、二階と三階がカフェになっているんですね。
階段で二階へ上がりました。エレベーターもある模様。四階は茶室になっているみたい。五階もあって、そちらは画廊の様です。
階段をあがってすぐの場所にカフェへの入口がありました。二階は禁煙との事。
店内はかなり落ち着いた雰囲気。これはかなりのんびり出来そう。もう一度言いますが、何で今まで来なかったんだろう(笑)。
窓からは、からくり時計や電車が通って行く様子がよく見えます。こんな風に見る街の風景は初めてだったので、少し興奮してしまいました(笑)。
メニューは思ってたよりかなり豊富。食事メニューもあるんですね。
嫁さん以外は「ティータイムケーキセット」にしました。ケーキは一階で販売しているケーキから選べるとの事。
メニューと別にケーキのチラシが用意されていたので、その中から選びました。
嫁さんは「白花栴檀」と抹茶のセットを注文。チョイスがシブいなあ(笑)。この「白花栴檀」というお菓子、上品な甘さで美味しいんですよね。「かんざし」も好きだけど、こちらのお菓子も大好き。
時期的にイチゴのケーキが多く、必然的にイチゴのケーキばかりになってしまいました(笑)。どれも美味しかったです。
末っ子と長女は紅茶と一緒にケーキを頂きました。
自分はコーヒーと一緒に。
時間的にお客さんが自分たち以外に誰も居らず、結果的に貸切状態!(笑)かなりのんびりする事が出来ました。
これはまた来たいねと皆で意見が一致したので、またそのうち行こうと思います。今度は「かんざし」セット注文したいな(笑)。
住所:高知県高知市はりまや町1丁目1-1【地図】
電話番号:088‐875-8151
営業時間:9:00~20:00 ※カフェの営業時間はホームページで確認して下さい。
定休日:なし?
駐車場:なし
※その他店舗の情報や商品情報はホームページをチェックしましょう!

コメントを残す