四国別格二十霊場 第十九番札所
寳幢山 香西寺(ほうとうざん こうざいじ)
八十二番札所からは約15分程で到着。別格札所も残す所あと2つ!
駐車場は山門を抜け、突き当りを左に入った所にありました。
最初は何処に行けばいいか分からなくてちょっと焦りました・・・。
写真は車を停めた後で撮りに行きました。
境内へ到着後、すぐ参拝を開始しました。
境内前には石段があるんですが、その石段脇に水かけ地蔵があります。
お地蔵さんの顔が皆同じなので、不謹慎にもちょっと笑ってしまいました。
手水場は石段を上がってすぐ左手にありました。
鐘楼は石段を上がってすぐの右手に。
まずは本堂より参拝します。この日はお遍路さんが多かったです。
本堂の右手が広場の様になっていて、石仏やお堂が並んでいました。
次は大師堂へ参拝。参拝終了後は付近を散策しました。
大師堂の近くには毘沙門堂。朱色が鮮やかです。
境内には沢山の石仏があります。写真中央は厄除け大師像。
もう沢山あり過ぎて説明不能です(笑)。
これはちょっと珍しい、足治し地蔵菩薩さま。
ちょっと疲れて足が痛かったので治るように参拝しておきました。
八十二番札所とこの札所では小坊主が見当たらず、写真は無し。
やっぱり居ないと寂しいですね(笑)。
この後、御朱印を頂きに納経所へ。
納経所がお遍路さんで一杯になってて少し待たされましたが、無事御朱印を頂き次の札所へ。
続く・・・。
にほんブログ村
コメントを残す コメントをキャンセル