【高知市はりまや町】「喫茶デポー 京町店」へ行く。
この日のランチは京町にある「デポー」さんへ。 街の方に特に用事は無かったんですけど、ふと行きたくなったので行ってました(笑)。 平日の昼間、しかもランチには遅い時間と言う事もあってお客さんは少な目。いつも座ってる席も空い...
この日のランチは京町にある「デポー」さんへ。 街の方に特に用事は無かったんですけど、ふと行きたくなったので行ってました(笑)。 平日の昼間、しかもランチには遅い時間と言う事もあってお客さんは少な目。いつも座ってる席も空い...
深夜の帰宅時、めちゃくちゃお腹が空いてたのと、「吉野家」さんのお新香が無性に食べたくなりました(笑)。 と言う訳で、帰宅途中にある「吉野家」さんへ立ち寄りました。 全くお客さんが居なかったんですけど、その理由がお店へ入ろ...
無性にケーキが食べたくなったので(笑)、「マンジェ・ササ」さんへ買いに行ってました。 用事が終わるのが遅くなり、お店へ到着したのが閉店まで後少しという時間になってしまいました…。 お店へ入る時に気が付いたんですけど、この...
所用で出かけてた際、少し時間が空いたのでその間にお昼ご飯を食べようと、「あじさい街道」さんへ行ってました。 最初はこの近くにある「得得」さんへ行こうと思ってたんですけど、定休日なのか閉まってたので「あじさい街道」さんに行...
この日は急遽用事が出来てしまい、「ほか弁」さんのお弁当でランチする事になりました。 どこかへ出掛けようと思ってたんですけどね…。 で、どのお弁当を買ってきたかと言うと…。 この容器でもうお分かりですよね?(笑) 毎度お馴...
「ポルタ」さんでコーヒー豆を買った後、近くにある「プウセ」さんへも行ってみました。 「ポルタ」さんからは歩いて1分ぐらい?で到着。行ってた時間が遅かったので、パン残ってるかなと心配でした…。 お店の外から中を覗き込んでみ...
コーヒー豆のストックが無くなってしまってたので、「ポルタ」さんへ買いに行きました。 1月の中旬頃には既にストックが無くなってたんですけど、なかなか行けずに2月に入ってやっと買いに行く事が出来たのでした…。 去年の年末に「...
久しぶりに「りあん」さんへケーキを買いに行ってました。 駐車場は建物の隣にあるんですけど、大きい車は少し停め辛いので注意しましょう。 どんなケーキがあるかなあとワクワクしながら店内へ。 店内に入ると真っ先にショーケースを...
この日のランチは「如月」さんへお弁当を買いに行ってました。 どうしても食べたいものがあったんですけどなかなかタイミングが合わず、この日やっと買いに行く事が出来ました…。 自宅から一番近い「如月」さんへ。もっと近くにあれば...
この日は県庁に用事があって出掛けてました。県庁の前にある市役所の方が立派になっててちょっと笑ってしまいました(笑)。 ちなみに用事は10分程で終了しました…。 その後、お昼ご飯をまだ食べてなかったので「メフィストフェレス...
「天馬」さんでラーメンを食べた後、甘いものでも買って帰ろうかと久しぶりに「ネグリタ」さんへ立ち寄りました。 ちなみに「ネグリタ」さんへ行くのは今年に入って初めて。てかケーキ屋さん自体にあまり行ってない気がする…。 何だか...
行こうと思ってたけど、なかなかタイミングが合わずに行けてなかった「天馬」さんへやっと行く事が出来ました。 コロナの感染者が増えてきたせいか、街の人通りがまた少なくなってきた感じがします。せっかく元に戻り始めたのに…。 「...
この日の晩ご飯はお弁当にしようと言う話になり、久しぶりに「ほか弁」さんへ買いに行ってました。 何にしようか悩んだ末に、自分は「とり肉弁当」と「すき焼き弁当」のうどん入のおかずと言う黄金コンビに決定(笑)。みんなは「とり肉...
この日のランチは久しぶりに上町の「豚太郎」さんへ行ってました。 休みとか時間が合わなくてなかなか行けなかったんですよね…。この日やっと行く事が出来ました。 ランチには遅い時間に行ってたのでお客さんは数人しか居らず、ほぼ貸...
越知町からの帰り道、スーパーに用事があったので「サニーアクシス いの店」さんへ立ち寄りました。ここへ行くのはかなり久しぶり。 色々と買い物なんかを済ませた後、次の日の朝食のパンを買おうと「サニーアクシス いの店」さんの中...
デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届いたのでまずは49・50・51号と組み立て、続いて52号を組み立てました。 1月分はこれで最後。2月分は恐らく中旬頃に何号かまとめて送られて...
越知町からの帰り道、日高村にある「芋屋金次郎」さんへ立ち寄りました。 卸団地にある「芋屋金次郎」さんへはちょくちょく行くんですけど、日高本店の方へ行くのはかなり久しぶり。昔カフェが併設されてた頃だったので、相当昔ですね(...
デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届いたのでまずは49・50号と組み立て、続いて51号を組み立てました。 よく考えると、完成までまだ後一年ぐらいかかる予定なんですよね…。そう考...
この日は所用で越知町まで行きました。佐川町までは月に何回か用事で行くんですけど、越知町まで行くのはかなり久しぶり。 で、肝心の用事はあっと言う間に終了(笑)。そのまま帰ろうかとも思ったんですけど、「自由軒」さんがあるのを...
デアゴスティーニから「週刊 護衛艦 いずもをつくる」の49号~52号がまとめて届いたのでまずは49号を組み立て、続いて50号を組み立てました。 いよいよ50号まで来ました。全110号の予定なので半分近くまでになってますが...