【お遍路に行く2】四国八十八箇所第三十七番札所・岩本寺

行ってたのは平成28年6月5日。
お遍路遠征六回目。この日、一つ目のお寺です。

四国八十八箇所 第三十七番札所
藤井山 五智院 岩本寺(ふじいさん ごちいん いわもとじ)

この日は朝から雨が降っていましたが、予定通りお遍路へ出掛けました。

四万十町まで高速道路が伸びて、高知市内からはかなり行きやすくなりましたね。久礼坂とか通るのめちゃくちゃ嫌だったんですよね(笑)。

駐車場は岩本寺前の道路に点在しています。ちょうどお寺近くの駐車場に空きがあったのでそこに車を停め、歩いて境内へ向かいました。

写真の上部に傘が写ってますが、気にしないで下さい(笑)。

この日は雨にも関わらず、多くのお遍路さんが参拝されてました。

山門を前にすると何だか気が引き締まりますね。山門を抜けてからすぐに参拝を開始しました。

手水場は山門脇にありました。奥に納経所が見えてますね。

まずは大師堂が見えますが、本堂から参拝する為に一旦スルー。手前に見える円筒型の建物は聖天堂。丸いお堂って珍しいですよね。

本堂の手前には鐘楼がありました。

境内の一番奥にある本堂へまずは参拝しました。

こちらの札所は5体の本尊が安置されていまして、5体の御真言をそれぞれ唱えなければならないのです。ちなみに、5体も本尊が安置されているのは四国霊場でこの札所のみ。

ちゃんと5つの御真言も唱えて(笑)、本堂への参拝は終了。

次は大師堂へ参拝しました。

参拝終了後は本堂に戻り、1巡目のお遍路では見逃していた天井画を見る事にしました。

こちらの天井には全部で575枚の絵が飾られているそうです。

昭和53年にこの本堂が再建された際に全国から公募した絵なんだそうで、仏教画だけでなく、様々なテーマの絵があって見ていて面白いです。首がちょっと痛くなりますけどね(笑)。

中でも有名なのがこのマリリンモンローの絵。思ってたより場違い感は無かったです(笑)。

天井画を見た後は、御朱印を頂きに納経所へ。

一休小僧は大師堂前にしか居ませんでした。徐々に新しいキャラクターの看板に代わっていってる気がする…。何とか残して欲しいものですが…。

納経所で無事御朱印を頂き、約100km先の三十八番札所へ!足摺岬まではほんと遠いんですよね…。続く…。

岩本DATA
本尊:不動明王/観世音菩薩/阿弥陀如来/薬師如来/地蔵菩薩
真言:のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うん たらた かん まん/おん あろりきゃ そわか/おん あみりたていせい から うん/おん ころころ せんだり まとうぎ そわか/おん かかか びさんまえい そわか
宗派:真言宗智山派
開基:行基
御詠歌:六つの塵 五つの社あらわして 深き仁井田の神の楽しみ
電話番号:0880‐22‐0376
住所:高知県高岡郡四万十町茂串町3-13
駐車場:有料20台(境内付近に点在)
※駐車料金(200円?)は納経所で支払い。
宿坊:あり(要予約)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です